
自機はそんなキャラじゃないです…
いやまあ、ヒカセンはすべからく「冒険者」であり、好奇心旺盛ながら困ってる人を放っておけない性格が災いしていつの間にか救世の英雄みたいになってしまってるわけですが、少なくとも自機はそういうキャラ付けはしていないのでこう言われるとうーんとなってしまうwww
まあお前の自機のことなんぞ知らんわいって話なんですけどもwww自機は好奇心旺盛なタチではあるけど、冒険が大好きではないし、困ってる人を放っておけない、というとちょっと違っててどちらかと言えばもう少し打算的な感じかな。「この人の問題を解決しないとこの先面倒なことになりそう」という観点から協力してることが多いので、選択肢が出るときは大概消極的だし不満そうなやつを選びます。
少なからず興味を引かれた相手には自ら関わるけど(エメトセルクとかゼノスとかエスティニアンとかクルルさんとか)そうでない相手(主にアリゼーとグラハ)には塩対応ですね。
黄金ではどうだったかと言うと、継承の儀については割と二の次で黄金郷のことをエメトセルクに聞いていたのでそっちに行ってみたい方が大きかったですね。ただ、自機も鬼ではないので(吸血鬼だけど)、目の前で傷つき苦しむ人がいたらできる範囲で手は差し伸べます。「困ってる人を放っておけない」とはちょっと違う。