murmur FDD

短文長文何でもつぶやく


✉シュガーポット / Mastodon(自我) / Misskey(ゲーム全般) / 過去ログ倉庫 /
Icon of lateriser

ヒカリくん、アグネアに(両)片想いしてるときはそなたの踊りは…

ヒカリくん、アグネアに(両)片想いしてるときはそなたの踊りはホットだの、無口な父君がどのようにスターの母君を射止めたのか聞いてみたりとグイグイなのに、いざアグネアと両想いになってみたらアグネアに嫌われたくないのと、アグネアの隣にいられるのが嬉しすぎてちょいちょいうわの空になってると可愛い #ヒカアグ
Icon of lateriser

ク国にも浴衣ってあるのかな〜

ク国にも浴衣ってあるのかな〜
ク国の城下町でお祭りが開かれて、ヒカアグのふたりで浴衣着てお祭りデートしてるところ見たい。ヒカリくんは髪を下で緩く結って、アグネアはふわふわのアップにして。登場してきたアグネアの普段と違う髪型と衣装の雰囲気に、頬を染めながら目を細めるヒカリくんだべ…。
「えへへ、似合う?」
「ああ……きれいだ」
ってアグネアのうなじにそっと指を添わせて、ああ今すぐここで口付けてしまいたいなって…。 #ヒカアグ
Icon of lateriser

目覚めると目の前にアグネアの寝顔があって、多幸感に満たされな…

目覚めると目の前にアグネアの寝顔があって、多幸感に満たされながらふわふわとした髪を撫でていると、ふにゃんと微笑んでくれたので、頬を寄せてもう少しだけ寝るか…と目を閉じる、そんな朝。でもアグネアの寝顔も見ていたいから目を閉じるのも惜しいヒカリくんはかわゆいと思う #ヒカアグ
Icon of lateriser

"ヒカリくん"の由来? #ヒカアグ

"ヒカリくん"の由来? #ヒカアグ

「ヒカリくん、故郷の国では領主さんやってたんだね」
「ああ、休戦協定が結ばれてから3年ほどな。拝命したのは18の頃だったか」
「へー、あたしと変わらないのにすごい……ん……? ちょっと待って、ヒカリくんって何歳なの?」
「21だが」
「にっ……にじゅういち!? あたしよりみっつも上だったべ!?」
「そ、そういうことになるな……何か不都合でもあっただろうか」
「ごめんね、あたし勝手に同い年くらいだと思い込んでて……ヒカリくんじゃなくてヒカリさんだったね……」
「何だそんなことか。元よりそんな細かい違いは気にせぬ。これまでと変わらない姿勢でいてくれれば良い」
「そ、そう? じゃあ、これまでどおりで良い?」
「もちろんだ。俺はそなたにそう呼ばれるのが心地良い」
「えへへ……ありがと」

「ところで、ヒカリくんの本名って?」
「本名も何もヒカリだが……ヒカリ・クだ」
「!! じゃあやっぱりヒカリくんだね」
「……(何がやっぱり、なのだろうか……)」

基本的には年上の人に対してはすべからく「さん」付けでトラベラーズは仲間だから敬語こそ取っ払ってるものの、人との距離感は節度を持っているアグネアが、ヒカリくんのことは「ヒカリくん」と呼ぶのがめちゃくちゃ萌えるんですよね…。パニキやオーシュットのことも最初は「さん」付けしようとしたんでしょうけど、「良いってそんな堅苦しい!」とか言われて呼び捨てにシフトしたんだろうなと何となく分かるのですが、ヒカリくんのことは同じく「呼び捨てで構わない」と言われたろうに「ヒカリくん」と呼ぶのは、アグネアなりに彼が王族であることに敬意を払いつつも、親しみを込めて呼びたい想いが表れているようでして……。
まあ、最初は単純に同い年っぽいから(ヒカリくんは現実のアジア人よろしく若く見られる傾向があると思う)という理由と、明らかによその人なので「ヒカリくん」だったんでしょうけど、年上の人だとわかって改めようとしたら「そのままで良い」ってヒカリくんに言われてそのまま…結婚してもそのままなのが良いと思う次第です。
さすがに結婚してからは「俺はそなたの夫となったのだし、ヒカリで良いのだぞ……」ってちょっと不満なヒカリくんだけど、でもアグネアに「何か習慣になっちゃって〜……だめ?」って言われると抗えないし、アグネアにヒカリくんって呼ばれるのが好きなので「じゃあそのままで良い……」ってなっちゃうヒカリくんかわいいと思います。
まあ、それはそれとしてヒカリくんのフルネームがヒカリ・クであると聞いて「じゃあヒカリくんだね!」ってにこやかに言うアグネアも捨てがたいです。

ヒカリくんがブレイク取ったときに「やったね〜ヒカリくん♪」ってアグネアが言うのが可愛すぎた上に、「ヒカリくんって呼ぶの……!?」って衝撃だったんですね…。私はヒカリくんスタートでパニキ➔アグネア➔オズバルドの順に仲間にしていったので、パニキはまあパニキだよな…というのはまあ良いとして、何でヒカリくんだけヒカリくんなの…ちょっと特別じゃん…と思ってたらアグネア2章でのホット三段活用を見せつけられて、一気に沼が深まりましたねというどうでもいい日記。畳む
Icon of lateriser

#オクトラ2 翡翠からサルベージしてきたやつ

#オクトラ2 翡翠からサルベージしてきたやつ
トラベラーズの食欲と酒の強さについて 最後は #ヒカアグ

トラベラーズの食べっぷり
オーシュット≧ヒカリ≧アグネア≒パニキ>>>>ソローネ≒キャスティ>>>>>>>>オズバルド>>テメノス

テメノスは多分偏食家で少食だし、オズバルドは食より本と研究に意識が向くタイプなのでキャスティがすげー管理してそう。ソローネとキャスティは人並み。キャスティの方がちょっと食うかもしれない。パニキも何だかんだ食う方だけど、細身のアグネアとヒカリくんが自分と同じくらいかそれ以上食うのでびっくりするやつ。

ついでに酒の強さ
テメノス≒ソローネ(ザル)>>>ヒカリ>>>キャスティ>>>>パニキ≒オーシュット>>>>>>オズバルド(下戸)

いやテメノスとソローネはザルのイメージしかないですね。年齢的に酒が飲めないアグネアをどこに入れるかが悩ましいけど、概ねキャスティを同じくらいじゃないかなあと。

まあ、酒の強さ度合いに関しては本編中のPTチャットでは大体強めの酒か、珍しい酒を飲んでみたらついつい進んじゃって…ってパターンが多いのでいつもと勝手が違ったというのはあると思う。
アグネアに関してはパニキくらいの強さでも良いかも。ヒカリくんよりちょっと弱くて、ほろ酔いなヒカリくんに「ん~~ヒカリくん…だいすき♡」って桃をグイグイ押し付けながら甘える感じになってほしいですね。結局行き着く先はそこなんだべ畳む

2023年7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2023年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031