#ヒカアグ #R18 最近寝起きえっちがブームでして
闇ヒカの関係もあって夜眠りに落ちることを恐れて避けていたヒカ…
闇ヒカの関係もあって夜眠りに落ちることを恐れて避けていたヒカリくんが、アグネアと結ばれてからはアグネアを腕の中に抱いて、アグネアの匂いと温もりに包まれながら眠りに落ちるのが何より好きな瞬間になってるといいなと思う
#ヒカアグ
#ヒカアグ
#オクトラ2 獣人には料理をするという概念がないらしいけど、…
#オクトラ2 獣人には料理をするという概念がないらしいけど、オーシュットが「かこう」でシチューだのケーキだのを作り出すのはどういうことなんだろう…w
旅をしていくうちに覚えたのかな。アグネアが魚料理を振る舞って「うめー!」ってなるシーンもあるしな。アグネアやキャスティがこうすると美味しくなるんだよ〜ってオーシュットに料理教えてると思うと可愛いな。何気にソローネも多分料理上手いんじゃないかと思ってる。潜入とかする用のスキルとして身に着けただけで、料理自体はそんなに好きでもなかったりして…。
男性陣は一番上手いのがパニキで、あとはヒカリくんが多少心得はある(野営の知識なので家庭料理ではない)くらいで、オズバルドとテメノスはからっきしっぽそう。テメノスは独り暮らし長いからある程度はできるかもだけどな〜。
旅をしていくうちに覚えたのかな。アグネアが魚料理を振る舞って「うめー!」ってなるシーンもあるしな。アグネアやキャスティがこうすると美味しくなるんだよ〜ってオーシュットに料理教えてると思うと可愛いな。何気にソローネも多分料理上手いんじゃないかと思ってる。潜入とかする用のスキルとして身に着けただけで、料理自体はそんなに好きでもなかったりして…。
男性陣は一番上手いのがパニキで、あとはヒカリくんが多少心得はある(野営の知識なので家庭料理ではない)くらいで、オズバルドとテメノスはからっきしっぽそう。テメノスは独り暮らし長いからある程度はできるかもだけどな〜。
ヒカリくんもアグネアも、王子や領主という立場だったり、お母さ…
ヒカリくんもアグネアも、王子や領主という立場だったり、お母さん代わりのお姉ちゃんな立場ゆえに甘え下手だったりするんだろうなあと思う。どちらも早くに母親を亡くしてるし、父親は子を甘えさせられる感じではないしね。アグネアはおねだり上手だけど、甘えるのとはまた違うわけで。
今考えたら、アグネアがおねだり上手なのは無口で不器用な父親に、娘への愛情表現をさせてあげるきっかけ作りで鍛えられた技術みたいなところはあるのかも…。旅立ちのとき、母親のステージ衣装を自分から渡すことすらできなかったくらいだからな父さん…。現代の価値観だと、娘にそこまで空気読ませるなって話でもあるけど、まあオクトラ2の世界観と父親がアグネアの旅立ちに反対してた流れも考えると、さもありなん。
話逸れたけど、ヒカアグはお互いに何となく甘えたいなあ…と思っても、上手くそれを表現できなくてピッタリ寄り添ってくっついてるだけみたいになってそうで、そういうところも可愛いなと思う。
抱きしめてもらいたい、キスしてほしい、何かお話してほしい、その先ももっと、ということが上手く伝えられなかった二人が、長く一緒にいるうちにだんだん分かってきて「どうしてほしい?」って聞けるようになったり、「抱きしめてほしい」って口に出せるようになったり、そのうちに言葉にしなくても分かるようになるのが最高です
#ヒカアグ
今考えたら、アグネアがおねだり上手なのは無口で不器用な父親に、娘への愛情表現をさせてあげるきっかけ作りで鍛えられた技術みたいなところはあるのかも…。旅立ちのとき、母親のステージ衣装を自分から渡すことすらできなかったくらいだからな父さん…。現代の価値観だと、娘にそこまで空気読ませるなって話でもあるけど、まあオクトラ2の世界観と父親がアグネアの旅立ちに反対してた流れも考えると、さもありなん。
話逸れたけど、ヒカアグはお互いに何となく甘えたいなあ…と思っても、上手くそれを表現できなくてピッタリ寄り添ってくっついてるだけみたいになってそうで、そういうところも可愛いなと思う。
抱きしめてもらいたい、キスしてほしい、何かお話してほしい、その先ももっと、ということが上手く伝えられなかった二人が、長く一緒にいるうちにだんだん分かってきて「どうしてほしい?」って聞けるようになったり、「抱きしめてほしい」って口に出せるようになったり、そのうちに言葉にしなくても分かるようになるのが最高です
#ヒカアグ
#ヒカアグ #R18 ていうか、アグネアは小柄で細身なのに桃…
私はオクトラの画集は買ってないので、今回友人に見せてもらった…
私はオクトラの画集は買ってないので、今回友人に見せてもらったのだけど、ゲームの特典か何かの旅人たちの胸像のデザイン画と3Dモデルがすごかった…。何がすごいってアグネアの桃が(どこ見てんだ)
アグネアはやや小柄とのことなので、つまり大概の男性からはあの立派に突き出した桃を上から見下ろす形になるわけで、そりゃ「桃が…桃じゃ…」になるし、それで上目遣いで「これ…くださいな♥」っておねだりされたら抗えないよなあと。
で、まあヒカリくんもアグネアとの身長差はそれほどないとはいえ、普通に話してたらあの立派に突き出した桃の谷間とか当然目に入るわけだし、何気なく話しながらも視界には桃がチラついて後で「……///」って赤面してたりすると最高に可愛いなと思いました。
#ヒカアグ
アグネアはやや小柄とのことなので、つまり大概の男性からはあの立派に突き出した桃を上から見下ろす形になるわけで、そりゃ「桃が…桃じゃ…」になるし、それで上目遣いで「これ…くださいな♥」っておねだりされたら抗えないよなあと。
で、まあヒカリくんもアグネアとの身長差はそれほどないとはいえ、普通に話してたらあの立派に突き出した桃の谷間とか当然目に入るわけだし、何気なく話しながらも視界には桃がチラついて後で「……///」って赤面してたりすると最高に可愛いなと思いました。
#ヒカアグ
結婚して一緒に暮らすようになっても、ヒカリくんは王様業で領内…
結婚して一緒に暮らすようになっても、ヒカリくんは王様業で領内外のあちこちに出かけてたりするし、アグネアもスターとして世界中回ってたりするんだけど、「この日だけは絶対一緒にいようね」って日を決めてその日のために頑張ってたりするとかわゆい。
お付き合い記念日でも、誕生日でも結婚記念日とかでもなく、何でもない日だったりするんだけど、ふたりにとっては必ず一緒に過ごせる特別な日。#ヒカアグ
お付き合い記念日でも、誕生日でも結婚記念日とかでもなく、何でもない日だったりするんだけど、ふたりにとっては必ず一緒に過ごせる特別な日。#ヒカアグ
想いが通じ合ったばかりで、目が合えばわずかに頬を染めて微笑み…
想いが通じ合ったばかりで、目が合えばわずかに頬を染めて微笑み合ったり、ふたりきりになったらそっと手をつないで、手から伝わるぬくもりに胸を焦がすような想いが溢れて、言葉が途切れたので見つめ合って、くちびるを重ねてみれば途端に何だか恥ずかしくなってお互いに顔を埋め合うように抱き合ってしまうような初々しさ満点の#ヒカアグ
ヒカアグ、結婚後は基本的にはク国城で一緒に暮らしてるし、アグ…
ヒカアグ、結婚後は基本的にはク国城で一緒に暮らしてるし、アグネアもク国城を拠点に世界中飛び回って公演するって感じなんだけど、月に数回くらいはヒカリくんが領主時代に暮らしてたご自宅でふたりきりでゆっくり過ごす…みたいな生活してても良いなと思う
#ヒカアグ
#ヒカアグ
砂漠地帯に日本みたいな四季はないだろうけど(日本も近年は四季…
砂漠地帯に日本みたいな四季はないだろうけど(日本も近年は四季と呼べるか怪しいけど)、日の高さとか空気感とか風の流れとかで、何となく季節が移り変わってるなというのはあって、そういうのを感じながらゆったりとした時間を過ごして、また来年もこうだといいな、みんなと会いたいな、って思いを馳せるみたいなヒカアグも良いと思うんですよね
#ヒカアグ
#ヒカアグ