(¦3[___]

結構頑張ってSTORYページにカスタム投稿をリスト化して、それぞれのカスタムフィールドまでいじったのに、カスタムタクソノミーのアーカイブページ作ってナビゲーションに子要素としてカスタムタクソノミー貼った方が早かったとか、ほんと切ない。
まあ、STORYページもナビゲーションとして一応作らないとだし、無駄ではなかった…と信じたい。

あと、カスタム投稿をリスト化して貼るのだって結構頑張ってショートコード書いたのに、後からこんなめたくそ便利なプラグイン発見してしまって、手打ちとコピペで頑張ったのに!って脱力したよね

ええんや、どっちにしても大元のプラグインないと意味ないプラグインだしな…。

それにしても気付いたらプラグイン15個とかになってて、さすがに入れすぎでは…と思ったけど、整理しようにもどれも現在進行形で使ってるからどうしようもなかった。wordpressの標準ギャラリーがもうちょい表示方法選べれば1個減らせるけどなあ(焼け石に水)

こちらも読んでみる?