てがろぐで未収載にしようと思ったんですけど、やっぱ残しとこうと思ったので。ハピエンカプ厨の妄言です。
個人的には、悲恋ものってカプ創作だとは思ってないので、カプ名つけて語ってほしくないのが本音だし、くっつかない好きカプは地雷なので見たくない…。でも、一定数は必ずいる。
ヒカアグも割とそういう傾向あって、特にこのふたりは目的がハッキリしている上にヒカリくんは一国の王、アグネアは世界的スターというどちらかと言えば私情を優先しづらい立場にあるのもあって、旅の間はほんのりカプなんだけど終わってからはすっかり道が分かれてしまって、ステキな思い出だったな…で終わっちゃうのも萌える、そういうのも見たいという意見はそこそこ見かけてたんですよね。エドティナとかでも割と見た。
いや、お互いに相手の立場を慮りすぎて動けなくなる、っていうのはあるかもしれないんですけどね。でもやっぱり、そこで止まってしまうのではふたりとも底が見えてしまうというか何というか…。「誰かをしあわせにするには自分が一番しあわせにならねば」という話をしていたふたりだからこそ、相手を思いやってばかりのふたりだからこそ、これだけは譲れない想いだっていうのがあってほしいし、私はそういうヒカアグが好きですね。
身分差とかスターだからとか、そういうのは障害にならないですよ。身分なんてヒカリくんはむしろ撤廃しようと動いてる側ですし。スターだって、アグネアのお母さんは自分からプロポーズして結婚してるからね。そこで祝福されないようなスターは、アグネアが目指すスターではないと思うし。アグネアってそういうスターじゃないでしょ。ガチ恋勢すら涙を飲んで祝福したくなるようなスターがアグネアだと思うし、相手がヒカリくんですよ?(最強)
仮に障害になったとして、それすらも乗り越えてふたりで明日を迎えたいと望むくらいがヒカアグだと思うし、お互いの存在を支えだったり目標にして、王様業だったりスター業に邁進していく姿を私は見たいので、思い出になんかさせねえよ。「ヒカリくん/アグネアに情けない姿は見せられない」っていうのがエネルギーになるというかね。
まあ、これが私の性癖ですっていう話なので、ヘキに合わない話をしてる人は無視すれば良いんでしょうけども。実際無視はしてるしされてるけど。
でもさあ、昨今の二次創作界隈でよく見かける、ある意見を見て「いや自分はこう思う」っていう一種の否定意見は全部黙って飲み込めってあまりにも横暴が過ぎると思うんですよ。言論封殺じゃん。それを当てこすりだの揚げ足取りだの言われてしまうと本当に何も書けなくなる。そちらは「自分はこう思う」を全面的に出してるのに、他人の「いや自分はこう思う」というのは出すなってどういうことよ? 人目につく場に出すなと言われればそれはそう…(特大ブーメラン) ならば、お前の「自分はこう思う」も出すなって話では? と思っちゃう自分は本当に性格が悪いし、お触り厳禁対象だと思うよ。