32周年…

最近はオクトラ2にうつつを抜かしているし、元々こういう記念日みたいなのは全然覚えないタチなので毎度乗り遅れているのですが、もう32周年なのか…としみじみしてしまいましたね…。

今でも一番好きなナンバリングは4です。人生で一番最初に触れたFFだからかもしれないですが、何回やり直しても好き。オクトラ方式でリメイクしてほしいんですけど、4メンバーのPTチャットは見たいような見たくないような、複雑な気持ち…wDS版での心の声は割と好きだったんですけどね。あれはほんと良システムだった。

と言いつつ、当サイトで最後にFF4絵更新したのが2021年という事実には驚きを禁じえない。もうちょい描いてると思ってたけど、でも2022年はほぼずっとFF14やってて絵すら描いてなかったからむべなるかな。原稿落ち着いたら何か描こう。カインさん描きたい。

昔はカインさんが好きすぎて自分では描けん! ってなってたんですけど、変わるものですね…。

カインと言えば、もし仮に今の価値観とか倫理観でFF4が作られたなら、カインはきっとああいうEDは迎えないんだろうなあ…とぼんやり考えてしまいます。何ていうか、カインにしろゴル兄さんにしろ自分の意志ではないとはいえ世界中を戦乱に巻き込んでしまったわけで、それを仲間は許してもお天道様は許さなかった的な感じでどこかで死んじゃう気がしてならない。私はカインもゴル兄さんも生きてて良かったと思うし、4TAですべてを清算して再び元サヤに収まったことはほんとありがたいと思うんですけどね。

でも「世界をめちゃくちゃにしたのに当人たちから何か糾弾されるわけでもなく、大きな報いも受けないまま世界が平和になる」という部分を、今の大多数の人は承服しないんじゃないかなとちょっとしょんぼりしたりしました。まあ、それがカインにとっては一番大きな報いだったのかもしれないですが。そこを分かって試練の山に赴き、「父を超えた竜騎士になるまではバロンに戻らぬ」との誓いを立てた彼が私は好きだし、4TAですべてを受け入れ乗り越えたカインが好きです。なんでもかんでも死ねば良いってもんでもないんですよねえ…。

似たようなモヤモヤで言えば、FF8のサイファーなんかもそうかもしれない。サイファーも取り立てて何かお咎めを受けたわけではなく、EDで呑気に釣りを楽しんだりしてましたけどね…。あれはあれで「それでええんかお前…」ってモヤッた記憶はあるのですが、けどお咎めがなかったからと言ってサイファーのやったことは消えるわけではないし、SEEDにも魔女の騎士にもなれなかった彼の前途が明るいかと言われれば決してそうではないと思うんですがね。でも、そういうところをきっと風神雷神と一緒に乗り越えていくんだろうなって思えるあの描写は好きです。サイファーが好きとは言ってない。

いやもうね、こういう敵サイドに与してたキャラが最終的に生き残っているという点に関して、承服できぬという人って結構見るなと思ってて、オクトラ2で言えばオリが生きてたことに関しても何か言ってる人がいたなあとふと思い出しました。個人的にはオリだけでも生きてて良かったというか、本音を言えばカザンにも生きててほしかったし、明日を望む者たちが創り出す明日を見て、本当に「明日に価値などない」のか確かめてほしいって気持ちはあったんですよ。ヒカリくんが言ってた「友たちと明日を迎えたい」の友にはカザンも当然含まれていたと思うし、可能であればヴィーデの中から救い出して、何でもいいから生きてほしいって願ってたんじゃないかなと思うのですよ~~~。

先日、本の資料にとPTチャットをいくつか振り返るついでにカザン関連のPTチャットも見てたんですけど、「カザンは本当にすごいんだぞ」とでも言わんばかりにウッキウキでカザンのことを話すヒカリくん、もうほんと心が痛い!!!!! それだけで泣きそうになった。つらい。

まあ、そうは言ってもカザンが数え切れないほどの犠牲を出したことは事実なので、そこはもう報いとして死を受け入れるとしても、オリはそこまで言われることないやろと思った次第で…。そこ言い出したら、もうカインもゴル兄さんも生きておられん。

などとFF4から色々と思いを馳せておりました。相変わらずオチのない日記です。


そういえば、今頃ツッコむのもアレなんですがDFFOOにレオノーラが参戦したのにパロムは大人にならんのですか…。せめてスキンだけでも大人バージョンワンチャン…と思ってレオノーラの紹介ムービー見たんですが、LDだかEXだかで子供パロムと共演させてた辺り、DFFOO運営はパロム(とポロム)を大人にしてあげるつもりはないようです…。何でや…そのままじゃ色々と不都合やろ!!!!!

カイポロの民としては、ポロムちゃんが大人になってないのはこの際仕方ない、この世界は意志の力が全てなので頑張れば夜限定で大人の姿とかになれるだろうという超絶ご都合主義な妄想を広げてたりしたんですけど、さすがにレオノーラが来るときにはワンチャンあるだろうと思ってたよ…。

私は密かにパロレオも好きなんですが、どうすんだよこんなコナン君状態でさ〜〜…。そりゃまあ、レオノーラは昔のパロムも一応知ってるとはいえ、本格的に絡むようになったのは4TAからでして…。今はスキンがあるとはいえ、セオドアやアーシュラも若い頃の姿の親と話してるのはさぞかし複雑だったろうなと思ったりしてます。中身は親なんだから脳がバグりそうwww

こちらも読んでみる?