B100X

#B100X – Auto Dungeon RPG をプレイしているよ!

唐突ですが、B100Xというゲームを再開してます。再開ということは以前もやってたことがあるということなのですが、5ヶ月ぐらい前に存在を知って唐突にハマって唐突に冷めたゲームですw

画面に映っている女の子がダンジョンに潜ってモンスターをやっつけてオタカラをゲットし、オタカラを合成してどんどん女の子を強化していくハクスラゲーです。戦闘自体はオートで進む上にアイテム等の持ち込みは一切ないので、装備とスキルのみでいかに準備するかが重要となります。

これが不思議とハマるんですよね…。気付いたら結構な時間を費やしてたりする中毒ゲーです。その分冷めるときは一瞬なんですが。

個人開発者の方が開発・運営されているのですが更新もかなり頻繁ですし、PvEのみならずPvPやTAランキングに始まりシーズンモード搭載と飽きさせない工夫が随所に凝らされていると思います。まあ、残念ながら私はどれも興味ないんですが。PvPとか怖すぎる。課金すれば女の子の着せ替えも可なのですが、戦闘画面には反映されないのが難点。でも着せ替えてしまう…。

で、3月頃にハマってた頃にはそれなりにやり込んでたのですが今はまた1からオフラインでまったりと進めているところです。…が、5ヶ月も経つと環境が相当変わったのか、序盤のドロップがだいぶ渋くなってる気がしてなりません。。もしくは、敵の強さがちょっと調整かけられてるか。wikiもDiscordもだいぶ過疎ってるっぽくて古い情報しかないのがキツいですが、逆に言えば攻略サイト等に頼ることなく自力でビルドを組み立てていく楽しさはあるのかもしれません。

何はともあれ楽しいのでオススメです。Android、iOS、Steamに対応しているのでお好みのプラットフォームからどうぞ。ただし、違うプラットフォームのデータは引き継ぎできません。

かくして、また絵を描くことから遠ざかりそうな…ww 一応、こないだ描いたカイポロはちゃんと色塗ろうかなと思ってはいます。せっかくFF4 30周年だしね。せめてちゃんと服を着たカイポロでお祝いしたいところ…と思ったけど、カイポロって4TA後じゃん。FF4 30周年祝うならせめてFF4の時系列で祝わねばですよね。まあ、30周年は来年の7月までだから…それまでには…(震え)

こちらも読んでみる?