長兄ゾラージャによってトライヨラは襲撃を受けましたが、ウクラマトとコーナが二人がかりで現状の説明及び今後の方針を示したことで、何とかトライヨラは日常を取り戻すことに。まだ若い上に、先日即位したばかり、おまけに偉大な養父を目の前で亡くしたところで本当に立派だなと思います…。
出会った当初は本当にこれで王様になるのか…? と疑問でしたけども。連王の課した継承の儀は、養子組をきちんと王として成長させてくれたんだなと胸熱。
サカ・トラルのヤースラニ荒野に突如現れたドームがどうやらゾラージャの国ということで、武王として決闘を受けることにしたウクラマトは早速乗り込むことに。
そのためにトラル大陸横断鉄道の機関車を利用してくれ! とのありがたい申し出によって突入作戦の目処がついたのはいいんですけどね?

無人在来線爆弾、全車投入!!
という勇ましい声が脳内に響きましたとも、ええ。シン・ゴジラは一生分見ました。パニック映画的なものは苦手なのですが、何やかんやでハマったというか…サントラも買ったw
突入IDがヴァンガードって名前なのはめちゃくちゃ笑ったけど、なかなかに難しいIDでちょっと泣きました( ; _ ; )2ボス難しすぎる…。コンサポみたいに攻撃の手を止めて避けることに専念するのが最適解なんだろうか? 友人と二人してちいかわになりながら何とかクリアしましたが、人間と行ける気はしません。

長いヴァンガードを通り抜けると雷平原であった。


…としか言いようのないくらい、雷平原のような光景が広がっていたわけですが、マップをよく見ると旧アレクサンドリア城下町なる地名もあったりして、9なの? 10なの? どっちなんだい!?

私がスクショ下手くそ芸人なおかげで雷平原っぽさが1ミリも伝わらなくて申し訳ない。まあしかし、マムークの辺りはマカラーニャでしたし、雷平原が出てきてもおかしくはない…のか?
うーん、こちらで黄金郷と呼ばれている都市が何らかの力でヤースラニ荒野に転移してきた…んでしょうけど、エレンヴィル曰く地形はヤースラニ荒野そのものらしいので、地名とかそういうのは元のままなのかしら。ということは、この地にアレクサンドリア城があったんですねきっと…。まあ、ガレマルドにエブラーナって地名があって、そこをジェラルダイン一族が治めてたって話も一応あったとはいえ本筋とは全然関係なかったしね。多分アレクサンドリア城もメインストーリーとはそこまで関係ないやろ…うん。
いやしかし、雷平原…どうなるんですかねこれ。どうやらソリューションナインという都市があるらしいということは事前に開示されてるそうなので、最終的には9と絡むんだろうなとは思うのですが果たして。
そして長兄ゾラージャの思惑は何なんですかね…。畳む