ファルコンネストで一服盛られる〜平和式典終了まで
竜詩戦争を終わらせようとしても、民は民でこれまで戦争で犠牲になってきたものに対する思いを捨てきれずに内紛状態、竜は竜でもはやこれまでと人間を一気に叩き潰してくれると宣戦布告。
ゲームだから「変わる」方向に舵を切っていくようになるわけですが、現実だと……って考えさせられるなあ。
「大きな脅威との対面を経て民は変わるか変わらないか」という問題は結局のところ終末に直面した古代人たちにも相通ずるものがある気がします。というより、新生からずっと14のテーマでもあると感じますね。
久々に新しい装備とエモートを入手したので記念撮影したのと、四国合同演習で珍しく鎧を着込むララアグネアの写真をば。
14のムービーでは、場面に応じて頭装備がよく剥奪されるのですがアグネアの花も例外ではなく剥奪されて泣いた…。カチューシャ(というかヘアバンド)は髪型の一部なので消えないっていうね。7.0からはメガネが頭装備ではなく別枠になるという話だけど、こういう髪飾り的なやつも頭装備とは違うカウントしてほしいwww
我が友人のキャラはメガネキャラなのですが、暁月の哲学者議会に呼ばれるムービーのたびにメガネ外されてて、「視界ボヤケて見えてないと思う」って言っててめっちゃ笑ったwww自機は帽子派なので、議会に召喚されて帽子脱ぐのは分かるけどね…wメガネは許してあげてほしいし、髪飾り系も許してほしいところ。


