murmur FDD

短文長文何でもつぶやく


✉シュガーポット / Mastodon(自我) / Misskey(ゲーム全般) / 過去ログ倉庫 /
Icon of lateriser

#オクトラ2

#オクトラ2
ヒカリ編1章を見るにつけ、ムゲンは将軍として前線に出ることはあっても真っ先に出ることはなかったというか、道が開けてから本陣に乗り込む段になってようやっと出てきて残党を蹴散らし、敵将を討ち取るという感じなんだけどヒカリくんときたら王子でありながら最前線の切り込み隊長的役割を果たしていたので、何かそういうところにもムゲンとカザンの策略めいたものを感じてしまうな…。

ムゲンの地位と権限があれば、軍の階級的には(おそらく身分的にも)下になってしまうヒカリくんに対して最前線の切り込みを命ずることは可能なんですよね…。そしてヒカリくんは大真面目に拝命してしっかり武功を立ててくるっていう。ムゲンからしたら、うっかりヒカリくんが戦死でもしてくれれば自身の王位継承権を脅かす者はいなくなるし、ク家に混ざった「下賤の血」も廃することができるから都合良いわけですし。ヒカリくんが勝ち続けても、自分が敵将を討ち取るという構図は変わらないので、一番の武勲が自分のものであることは揺るがないわけですし。

まあ、実際にヒカリくんが休戦までずっと生き残った上に相当の武功を立ててしまったのは計算外だったのかなという気はしますが、ヒカリくんの戦場の最前線に送るというのはムゲンにとっては自分の手を汚さずにク家の純血を守るために一番都合が良かったのは違いないと思うんですよね。

で、私はカザン贔屓なのでここにもカザンがいっちょかみしてるんじゃないのかなと妄想するわけですよ。

カザンにしてみれば、まあヒカリくんがうっかり戦死でもしてしまったら今後の作戦には「使えない」ということが分かるわけだし、その場合は別案を立てれば済む話で。ヒカリくんが武功を立て続ければ、間違いなくヒカリくんに目をかけているジゴ王が王位継承を考えるはずで、そうなればムゲンにクーデターを起こさせるための説得材料も増えるというもので。だから、積極的に最前線に送るべくムゲンに「此度の戦、先陣はヒカリ殿におまかせすればいかがでしょう?」などと軍師の立場で助言などしてそう。

何かこう、ヒカリくんが王子という身分でありながら戦場の最前線で切り込み隊長なんかやってたのは、この二人のこうした利害めいたものが一致した結果というのはありそうだなと思う次第です。

カザンに夢を見ているので、ヒカリくんをヴィーデ召喚作戦のコマとして利用するには最低限ムゲンを倒す程度には強くなってもらわないといけないので、カザンはヒカリくんを最前線に立たせることで「育成」してた趣もありそうだななどと妄言をですね…。畳む
2023年11月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2023年12月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31