murmur FDD

短文長文何でもつぶやく


✉シュガーポット / Mastodon(自我) / Misskey(ゲーム全般) / 過去ログ倉庫 /
Icon of lateriser

#FF14 翡翠からサルベージしてきたつぶやき

#FF14 翡翠からサルベージしてきたつぶやき

偶然か意図的かは断定できないけど、漆黒の舞台装置と暁月の舞台装置って上手く連動させてるよなあと思う。

罪喰いが人を食って眷属を増やす中で、徐々に停滞と絶望が蔓延しつつあったノルヴラントは、人の負の感情が伝播して終末の獣を増やし、絶望が更に蔓延していったラザハンやガレマルドとよく似ている。
ノルヴラントのあの光景を見ていたからこそ、終末のあの現象がプレイヤー的にはすんなり入ってくる感じがあるかなあと。でも、違うのはそうなった「原因」っていう。

実は紅蓮でも程度の差こそあれ、似たような構図にはなっている。帝国の属州は概ね停滞と絶望が蔓延しつつあって、姿こそ獣に変わらないものの、心が獣になってしまった人はいた。蒼天も新生もそう。ずーっと徐々に舞台とスケールを大きくしつつ、テーマとしては「希望を捨てずに停滞と絶望に抗った結果、新しい希望が人々に広がって未来に繋がった」というのが描かれていて、暁月はまさにその集大成という感があるなあとまだクリアしてないけど一人で後方腕組みエスティニアンスタイルになってる。
2023年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2023年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930