murmur FDD

短文長文何でもつぶやく


✉シュガーポット / Mastodon(自我) / Misskey(ゲーム全般) / 過去ログ倉庫 /
Icon of lateriser

#FF14 #極永遠の闇討滅戦チャレンジ 3連休で頑張ったの…

#FF14 #極永遠の闇討滅戦チャレンジ 3連休で頑張ったので、残り18周まで来ました…!

今日は羽出たけど、普通にロット負け。ここまで来るともう羽をゲットしたとてトーテム60個も何と交換しろと? っていう話になるので、もう諦めて粛々と周回するに限る。
やっぱ極を100周はアカンやろ…。50周でもこんなにうへぇ…ってなってるのに、100周とは正気の沙汰ではない。極ゼレニアは周回途中でクレセントアイルが来たり何やかんやあって、20周で心折れた。ここまでやってあと80周とかさすがに飽きるとかいうレベルではない。ロールお着替えすれば新鮮な気持ちでやれるのか…?
Icon of lateriser

#FF14 サブクエを年単位で放置したまま最新まで突っ走ると…

#FF14 サブクエを年単位で放置したまま最新まで突っ走ると、サブクエとメインストーリーの整合性が取れなくなる一例(メインストーリー上ではティアマットは既に拘束から脱している)
1000005136.jpg
1000005135.jpg

それはそれとして、やっと追憶行を今の自機でも終えることができました。やらなきゃな〜と思いながらも、14は他にもやることが多々あるので、なかなかサブクエ系まで手が回らず…。
1000005137.jpg

あの頃、自機も含めたヒカセンはただオルシュファンに庇われることしかできなかったけど、黄金まで来たヒカセンならどうなってたんだろうなと考えたところで、7.3クライマックスで永遠の闇からスフェーンを守りきったのを思い出しました。
占星は運命の輪じゃないんかい
占星は運命の輪じゃないんかい

246.jpg

こう言っては何ですが、ヒカセンってめちゃくちゃ強い割に、誰かを直接的に守る、庇うシーンって意外となくて、7.3で初めて見た気がします。
6.0とかで自分の身体で暁の面々に接触するゼノスを止めるために武器ぶん投げるとか、転送装置で暁をラグナロクに帰還させて、自分は終焉の戦いに乗り込むとか、そういった行為はあるのですがね。ずいっと前に出て抜刀するとか。だけど、自らシールド張って誰かを守る、みたいなシーンはあんまりないと思います。

あのときのオルシュファンと同じく、ヒカセンも自らを盾に守れるようになった。

そりゃ、蒼天の頃に比べたらヒカセンはもう比類なき強さを手に入れてると思うのですが、何ていうかなー。やっぱりこれもある意味集大成的というか、オルシュファンがいたからこそ、ヒカセンはここまで来たんだよなと改めて思った次第でした。

まあ、オルシュファンだけでなくてグラハのおかげもあるんですけどね。オルシュファンはともかく、グラハはヒカセンへのあのクソデカ矢印が何由来なのかが未だによく分からない…。
Icon of lateriser

極に野良で行くようになったから、いずれはそうなるだろうなと思…

極に野良で行くようになったから、いずれはそうなるだろうなと思ってたけど、普通に謎のサイトにログ上げられてて腹立ったなー。見方分からんからどうしようもないし、野良極程度で色がどうとか言う人もまずいないから放置しとくけど、自分が動き見直したくてやるならともかく、どこの誰かも分からん赤の他人に知らん間にログ上げられて、勝手にあーだこーだと思われるのは腹立つ…。
Icon of lateriser

#FF14 #極永遠の闇討滅戦チャレンジ そういう日もある、…

#FF14 #極永遠の闇討滅戦チャレンジ そういう日もある、そもそも自分もミスしたので人のことは言えないと分かっちゃいるけど、周回PTを3つ渡り歩いて1回しかクリアできないって、さすがにモヤる。私そんなに下手なのかな。これまで周回参加するようになって15周くらいしてるけど、こんなにも3滅することなかったよ。

LB3発動タイミングミスって結局みんな死なせたのは申し訳ないが。
2回目グランドクロスの時点で20%近く残ってるのは明らか火力不足すぎる。IL650以上指定したのに何で??

でも、私もFマレフィクの詠唱キャンセルして歩いてること多いので、もっとしっかり滑り撃ちするようにしないといけない。ライスピも腐らせない。

まだまだ折り返しにも到達できてないし、何とかしないとだなあ〜。。
Icon of lateriser

#FF14 ファントムウェポンのために毎日ルレ回してるのです…

#FF14 ファントムウェポンのために毎日ルレ回してるのですが、まー溜まらない…。極闇周回だって行きたいし、黒魔のレベル上げとかサブクエ巡りもやりたいのに、1日2〜3時間のログイン時間のうち1時間強をルレに費やして、ほとんど溜まらないとか勘弁してよぉ〜という感じ。

まあ、ある意味原点回帰な武器づくりではあるけども。これ、他の武器の強化するときも同じだけルレ周回してエーテル溜めてくれなんてことはないよな…?
Icon of lateriser

#FF14 #ララエドティナ も無事に漆黒入りしました!

#FF14 #ララエドティナ も無事に漆黒入りしました!
1000005100.jpg

そして、悲願だった(?)エターナルバンドもひっそりしてきました〜!

いやー、エドティナでもヒカアグでもカイポロでも言った気がしますが、国を挙げて大々的に行うやつと、仲間たちだけでひっそり行うやつの2パターンやってほしいですね。今回はひっそり行うパターン。まあ、国を挙げての結婚式パターンはそもそも十二神大聖堂のロケーション的にも合わないしね…流れとか規模感もよく分からないし。
でも、国民に大々的にお披露目するのとは別に、気心知れた仲間たちだけでひっそり永遠の愛を誓う…というシチュエーションは非常に萌えるわけですよ。

何はともあれ、自機ではやる機会もないのでこんな感じなんだ〜と雰囲気が知れただけでも良かったですし、萌えカプの結婚式なんて盛り上がらないはずがない…。スクショ撮りまくってたら時間が速攻で来てしまった。あと10時間欲しい。

付き合ってくれた友人に感謝。何やかんやで友人との付き合いももうすぐ10年になります。一緒にFF14やるようになってからは3〜4年くらい?
久遠の絆が結ばれていると言っても過言ではあるまい。

本当に楽しかったです!
 1000005085.jpg
Icon of lateriser

#FF14 黒魔道士を開けて、経験値稼ぎのためにこれまで年単…

#FF14 黒魔道士を開けて、経験値稼ぎのためにこれまで年単位で放置してきたサブクエ巡りをしています。
モグモグホームにアルファとオメガがいたので、思わず写真を撮ってみたり。
1000005069.jpg 1000005070.jpg

やっとこさ極闇周回で最後の闘いのオーケストリオン譜をゲットしたり。早速FCハウスで流していますが、マジで神アレンジが過ぎる。羽は私のアカウントには未実装かもしれない。極ゼレニアのときは最初の10周くらいで2回も出たのに(ロット負け)、何で極闇は10周しても出ないんや

周回もだいぶ早くなってきましたね…。時間切れどころか、場合によってはグランドクロス2回目の前に終わります。かと思いきや、グランドクロス1回目も超えられずに3滅することもあります…。周回とは一体。

で、改めて占星のモーションって良いよな…と思いながら見てたら、迅速魔のモーションが白魔と同じことに気付いて爆笑。杖ないよ!!!

1000005077.jpg

そういえば、以前友人と遊んでて「賢者の迅速魔はおにぎり握ってるみたいwww」って大爆笑してたのですが、実はあれって白魔(と学者)が武器をくるくる回してるモーションだったのでは…。
Icon of lateriser

極闇周回でオーケストリオン譜出たのに、安定のロット38で逃し…

極闇周回でオーケストリオン譜出たのに、安定のロット38で逃し、友人がギャザラー新式作ってくれたので、いそいそと前の装備からマテリア外そうとしたらアルテマテリジャ半分吹っ飛んで、もちろん新式禁断も一部位につき30個ずつくらいアルテマテリジャもオメガマテリジャも吹っ飛ばして、コツコツ貯めてきたマテリジャがスッカラカンに…。

私が何やったって言うんですかぁ〜
Icon of lateriser

>>842

>>842
あと、不意打ちすぎて死ぬほど笑ったんですけど、覇者でのセシルのセイントダイブの音がカインさんのジャンプだったwwwバカヤロウwwww

どうせならSFC版の音源でやれよピクリマ版のクソみたいなマヌケSEでセイントダイブさせるんじゃねえよ💢💢💢
あと、セイントダイブは元々ローザとカインのバンド技なんだけど、何でどこに行ってもセシルの固有技みたいな扱いになってんの💢💢💢
2025年8月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930