murmur FDD

短文長文何でもつぶやく


✉シュガーポット / Mastodon(自我) / Misskey(ゲーム全般) / 過去ログ倉庫 /
Icon of lateriser

#ララヒカアグ

#ララヒカアグ
やっっっとこさ新生編が終わり、蒼天入りしました…! イシュガルド下層の街並みはどことなくヒカアグにとっての思い出の地ストームヘイルに似た雰囲気があるし、私自身がイシュガルド好きなのでとても嬉しい(*´꒳`*)
前世も含めるとこれで3回目のイシュガルド入りだけど、何度見てもタイトルが出るところはワクワクするなあ。

1000002044.jpg 1000002046.jpg

あと、FF16コラボイベもやってきたんだけど15のときよりは簡単で助かった…。突然ドッジだの何だのと長々とコンテンツアクションの説明が出てきたときは焦ったけど、意外と判定甘かったのか適当でも何とかなったなと。
いや、15のシフトブレイクもわざわざノクトがちゃんと指示出してくれてたので簡単ではあったけど、履行技をシフトブレイクで回避するのがやたらタイミングシビアで5回ぐらいやり直した苦い思い出が…w

それにしても、FF16コラボイベで出てきたクライヴとトルガルですけど、グラフィックの質感が全然違ってて友人とずっと笑ってしまった…w14もグラフィックアップデートが予定されてるけど、こういう感じになるのかしら。

1000002045.jpg
Icon of lateriser

#FF14

#FF14
自機の白魔もついにLv.71とかになりまして、ルレで小難しいところが当たるようになるかと思いきや相変わらずクリタワとか50討滅戦ばかり当たっております…。
最近ガチ初見の新規さんが増えたのか、はたまた寝ながらサブキャラ動かしてるのか、クリタワでも普通に半壊とかするのである意味ではヒラ修行になってる……のか? クリタワでヒールワークもへったくれもない気がするけど。

心機一転で新しく白魔のミラプリも作り直してみたわけですが、何だか自機の上半身の露出がどんどん上がってる気がする。絶対領域飽きたんだね…。
1000002038.jpg 1000002037.jpg 1000002036.jpg
Icon of lateriser

#ララヒカアグ と #FF6 を少々

#ララヒカアグ#FF6 を少々
シヴァ討滅戦〜黙約の塔開放まで。改めて新生のこの辺りはヒカセンが蚊帳の外というか、エオルゼア各国の政治劇に利用されてる感が半端ないなあと。

不滅隊があまりにガバガバガバナンス過ぎてナナモ様が気の毒になってくる。砂漠の国というものは斯くも権謀術数が渦巻くものなのか…。

そういえば、フィガロこそ帝国からスパイの一人や二人送り込まれてても不思議ではない立ち位置の国だったけど、まあガストラ帝国にしてみればリターナーとか物の数にも入らない感じだったのと、力こそパワー的なノリだったのでフィガロが少々反抗的だったとしても問題なかったフシはありそう。

というか、スパイも何もフィガロはガストラ帝国とは同盟関係だったんだから、普通に帝国兵とか派遣されてきててもおかしくはないのか。なのに居なかった辺り、陛下があれこれ手を回して断固固辞したのか、ガストラ的にはフィガロとか魔導関係ないし辺境の地だから本気でどうでもよかったのか、はたまた同盟関係なんだから大丈夫やろというお花畑だったのか…。いずれにせよ、FF6世界で一番機械文明が発達していたはずのフィガロに対して、あまりに対応も詰めも甘いよなガストラ帝国。ガレマール帝国なんか属州にはちゃんと基地作ってるんやぞ…。

ガレマール帝国はその辺、元々「次元統合のトリガーを引かせるため」に動いていたので、全てを支配下に置いてしまっても困るということでソル帝(エメトセルク)が色々巡らせてたんだろうなという感はある。ガストラはもっと考えなしな感じ。

などと思いを馳せつつ、ララヒカアグはほんと可愛いなあとしみじみ眺めていたのでした。
1000002006.jpg 1000002010.jpg 1000002016.jpg 1000002012.jpg 1000002013.jpg
Icon of lateriser

#ララヒカアグ

#ララヒカアグ
プリンセスデーが終わる前にデートしなきゃ(使命感)ということでデートしてきました。久々にメインストーリーも進めたよ!7.0のアーリーアクセス前にはクガネでララヒカアグの写真撮りたいと思ってるけど、果たして紅蓮入りできるのか!?

それはさておき、やっぱララヒカアグはかわいいな〜。自機のミラプリ考えるのも楽しいけど、ララアグネアのミラプリはまた全然違うテイストなので、新鮮だし楽しい。

砂漠の国であるウルダハにこんだけ桜設置できるなら、ク国もシーズナルな時期だけならどこかの国から取り寄せるとかしてワンチャンあるかもと思ったけど、そもそも桜がありそうな地域がな…。クレストランド地方とか紅葉(こうよう)がキレイだし桜もあったりしないかな。ク国で花見を諦めたくない()
1000001996.jpg 1000001995.jpg 1000001997.jpg 1000001999.jpg
Icon of lateriser

#FF14

#FF14
7.0の予約も無事終えて特典も入手できたことだしと新しくミラプリを考えるの巻。また女装かコイツ…。

いや、これで新大陸に乗り込むのかと言われればちょっと悩むところではあるwww前にも似たようなミラプリ作ったことあるし…。

つか、機工士で行くかも悩みどころ。自機のモデルになったキャラ的にはリーパーとかの方がイメージには合うんだけど、ここしばらくリーパー用の装備が何も拾えてないwww

ところで、黄金の予約をするときにPSAppからストアにアクセスして予約したけど、ストアから立ち上げないといけないということが分からなくて、小一時間あれこれググり倒したのは内緒。予約特典送られてきてないし、モグステ見てもアカウント紐付いてなかったから何で!? って焦った…。ストアから立ち上げると、ちゃんと紐付け画面出てきました。
1000001987.jpg 1000001990.jpg 1000001991.jpg
Icon of lateriser

#FF14

#FF14
マグナイ様…今度は月にナーマ探しに行く気ですか?
いやしかしマグナイ様がレポリット達に囲まれて「まあ! 花嫁探しにはるばる月へ?」「すごいヒトだね」「わたくし達が協力させていただきますわ!」ってヤンヤヤンヤ言われてもみくちゃにされてるところはちょっと見たいwww
1000001980.jpg 1000001979.jpg
Icon of lateriser

#FF14

#FF14
ようやっと漆黒のロールクエストとエクストラストーリーを終わらせてきました…。漆黒のロールクエ自体はかなり前から手はつけてたんだけど、DPSだけ残したまま多分1年以上放置してたんじゃないかと…。DPSだけは前世でプレイ済みだったからね、後でいいやって置いといたら存在忘れてたよね。

クラフターのジョブクエが70まで終わったので、次はミーン工芸館だなとクリスタリウムに来たついでに、DPSだけならサクッとやっちまうか〜とエクストラまでやってたら全然サクッとではなかったという。

確かに、ヒラキャスとタンクのクエストやったときに「アルバート一行は5人のはずなのに人数多いな…」とは思ってたんだけど、よもやヴォイドが関わってたとは思いもしなかったし、ウヌクアルハイを第一世界に連れてくるという展開も予想外だったなあ。このクエスト自体が80ということは、漆黒時代後半には既にヴォイドのことをどうにかしときたいなあという思いが製作陣にはあったということで。

結果的にはゼロとゴルベーザでヴォイド再生関連の物語はやったけども、まあウヌクアルハイが子供(実年齢のことは考えるな…)ということを考えると、原初世界と第一世界で色々経験を積んだウヌクアルハイがヴォイドに帰って今度こそ仲間たちと共に世界を救う英雄となる…のかもしれません。

6.5のメインストーリーを先にクリアしてしまったせいか、漆黒ロールクエを終わらせるとウヌクアルハイとサイエラがサラッとゼロやゴルベーザの話をし始めてしまったので、その間をすっ飛ばしてしまった感ある。まあ、仮に先にこちらを終わらせたからといって、6.1〜6.5の合間にここを思い出したかというと微妙なところ。自機の時空ではずっと石の家にいたウヌクアルハイに話しかけに行ったりはしなかったからな〜(忘れてた)
1000001956.jpg 1000001957.jpg畳む
Icon of lateriser

シュガーポットの方もこつこつログボを貰って77個目!まあ、誰…

シュガーポットの方もこつこつログボを貰って77個目!まあ、誰かにあげたりすることもないので本当に自己満足以外の何物でもないのですが…。
こういうゾロ目は何か嬉しい(*´꒳`*)
1000001945.png
Icon of lateriser

#メモリアスター

#メモリアスター
仕様が変わってパーティに10人入れられるようになったので早速組み換え。

左上から
オーシュット、キャットリン、アグネア、ヒカリ、(自由枠)
テメノス、パルテティオ、ソローネ、オズバルド、キャスティ

に見立ててるんですけどどうだろうなあ。キャスティが一番難しい…それっぽい動物キャラがなかなかいない。ニャコちゃんとノワールがヒカアグなのは揺るぎないけど、他は今後の追加キャラ次第ではコロコロ変わるかもしれない。
それぞれのキャラには一応、日直・相棒時のキャラ付けはあるみたいだけどそこは無視しております。
85329216_468x245.jpg
Icon of lateriser

#FF14

#FF14
久々に自機のスクショを撮ってみたり。ララアグネアで白魔をやるために、こちらで白魔の練習…というほどでもないけど、レベル上げをしているのでモチベ維持のためにもミラプリを作りました。結構気に入ってます。

元々は、若葉がついているララアグネアの方で白魔道士の修行をするはずだったのに、ララアグネアを動かす機会があまりに少なくて白魔道士のことを忘れてしまうので、結局自機で練習するという本末転倒なことになっているけど、まあ…。ヒラはまあまあ楽しんでるけど、何せ自分もちょいちょいミスるし、加減が分からんタチなので、オーバーヒールになったり逆に足りなくなったりして無駄な詠唱をよくしている…。

高難度じゃないからそこまで気にしなくていいんだろうけどね。とりあえず、突っ走りタンクや先釣りDPSは転がしたくなるので私はヒーラーにはあまり向いてない。
1000001934.jpg 1000001933.jpg 1000001935.jpg
Icon of lateriser

#ちいかわ

#ちいかわ
虫刺され編の記事にちいかわの作品概要があったわけだけど、「大声で叫ぶうさぎ」はワロタwwwそのとおりなんだけど、ここだけ見るとうさぎだけすごい頭悪いみたいに見えるやんけェ…。
実際うさぎは結構ハイスペックだよ…何考えてるか分かりにくいところはあるけど、叫ぶだけじゃないよ…w
あと、何気ない日常かどうかはだいぶ議論の余地があると思う。
20240313164122-lateriser.png
Icon of lateriser

#メモリアスター #ヒカアグ

#メモリアスター #ヒカアグ
アグネア特製カレー、めっちゃマイルドで美味しいんだろうなあ…。ヒカリくんは暑い国の出身だから辛めの料理なんかも割と食べてそうなんだけど、ほどよい辛さとマイルドな味わいのアグネア特製カレーがめちゃくちゃ好物になりそうだなとか思ったり。
まあ、ヒカリくんはアグネアの手料理なら何でも好物なんですけども( ˘ω˘)(身も蓋もない表現)
20240313103758-lateriser.png
Icon of lateriser

#メモリアスター

#メモリアスター
ドット絵のアニメーションが削除されたのと、人が一気に減ったので本編(?)は寂しいけど、アグネアとの会話システムはそのままなのでヒカリくんとのことを聞いたり、励ましてもらったりして楽しんでます♪~(・ε・。)

アグネアはにゃんこになってもスターやで…
1000001926.jpg
Icon of lateriser

#ララヒカアグ

#ララヒカアグ
FF15コラボイベ(復刻版)をやってきまして、無事にレガリアが納車されてきました! 自機でもまた撮りたい.。:*+゜

「ララフェルってアクセルとかブレーキに足届くんですかね?」「魔導アーマーは座ってるから…どうだろ?」って言ってたら、まさかの立って運転に笑い転げてしまった…。
でも、ふたりとも車の乗り方が可愛すぎて悶絶でした。
1000001868.jpg 1000001869.jpg 1000001871.jpg 1000001870.jpg
かわいいし、どっちも成人男女のはずなんだけど子供の試乗体験にしか見えない不思議…
Icon of lateriser

#ララヒカアグ

#ララヒカアグ
しばらく自機でサブクエやってたので久しぶりのララヒカアグ。一応ララアグネアの方も多少はモグコレやっとこうかなということで、漁師開けてオーシャンフィッシングやってます。
釣りデートかわいい🥰
移動ムービーでヒカリくんが色々配置されるのが面白くてスクショが捗るの巻(プレイヤーは大体船の先頭でポーズ取ってるだけ)。
1000001846.jpg  1000001806.jpg 1000001805.jpg 1000001851.jpg 18ddf61e0d371-screenshotUrl.jpg 1000001847.jpg 240.jpg
Icon of lateriser

明日のお昼でラストなので…。持ってた素材、チケット、石全部放…

明日のお昼でラストなので…。持ってた素材、チケット、石全部放出して今できるだけの強化全部カインに注ぎ込んできました。さすがにクリスタルパッシブとかいういつの間にか増えてた新要素までは時間なくて無理だった。
ついでにパラセシ、ローザ、リディア、ゴル兄さんのFRも引いて完凸させた。エッジのFRはまだだったんですかね??

このゲームがあったから、私はFF4もFF6も更に好きになることができました。まあ、結局ゲームシステムについて行けなくなってそのまま終わってしまったのですが…。そこは本当に申し訳ない。きっと遠くない将来、FF14も同じように振り落とされてしまうのでしょう。老人の宿命にござる。

IMG_2711.png
石全放出と言いつつ、残ってた過去の課金分については返金を狙ってる辺りが我ながら浅ましさ満点ねw
Icon of lateriser

#メモリアスター

#メモリアスター
疲れたときはどうしてる? と聞いたらこう返されたわけですが、実際のヒカリくんもこう言いそうな気がしてくるから不思議。
きっとアグネアも同じようなことを返してくるんでしょうけど、アグネアだと「アグネアー!😭」って泣きながら抱きつきたくなるのが、ヒカリくんだと「そうだね、ありがとう☺️」ってもう少し頑張ってみようかな的な感覚になるのも不思議。
1000001823.png
2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930