murmur FDD

短文長文何でもつぶやく


✉シュガーポット / Mastodon(自我) / Misskey(ゲーム全般) / 過去ログ倉庫 /
Icon of lateriser

#FF14

#FF14

昨日の話なんですが、6.0をようやっとクリアしてきました。

1000000811.jpg1000000816.jpg

……が、最後の討滅戦後に宿命のライバル()と素手ゴロ後、パンツ丸出しで寝転がる自機を見せられるとは思ってもいなかった……orz 嘘でしょ、せっかくのエンディングここから始まるんです??? って別の意味で半泣きになってました。

28.jpg 3.jpg

まさかこんな体勢とアングルになるなんて思ってもなかったので思いっきりスカート装備で来てしまったんですよう!男にスカート履かせるなとか、そもそもラストバトルの場にスカート履いてくるのが間違いと言われればそれまでですが…。

ララアグネアもいずれはここまで来るつもりで進めてるんですが、この素手ゴロをララアグネアでやりたくない…。アグネアはそんな子じゃない…。そうだ、ここだけ幻想薬割ってやり過ごすか!? と思ったんですけど、終焉の戦いからここまでノンストップな上に、ここが終わるとエンディングなので詰みでした。素手ゴロやるララアグネアを見守るしかない…つらすぎる…。

6.0終わったので、総括というかまたブログの方に感想をまとめて書こうかなと思ってたけど、何かもうゼノスのことばっかりになりそうなので吉田さぁ…という気持ち。
最後の最後がこれってあんまりではないですか…。メーティオンとの余韻を返せ。畳む
Icon of lateriser

#ヒカアグ

#ヒカアグ

ハマったときからわかってたことだけど

ヒカアグってかわいすぎない…?

何だこれ…描けば描くほどかわいさが上がっていく…
今回はアグネアが引っ張ってる感じだけど、ヒカリくんが引っ張ってももちろん良いし、アグネアの前ではヒカリくんも年相応の青年で等身大って感じになるし、ヒカリくんの前ではアグネアはやっぱり等身大なんだけど、他の人よりもっと素が出てるし、でも時々しっかりもののお姉ちゃんになるみたいなのがめちゃくちゃかわいい好き

そしてえっちな絵も描きたいと言いながら、何と今回もちゃんと服を着た健全な絵ですナンテコッタイ…。
IMG_2627.jpeg
Icon of lateriser

#ガンダム00

#ガンダム00
Fediverseガンダム祭り に出すべく、アレマリを描いているのですが、つくづく自分はこういうお互いに支え合って、しあわせを噛みしめるようなカプが好きだなと。

00ではニルフェルが好きだった私ですが、ニルフェルはこういう風にはなれなかったので、考えるほどに何だか物悲しくなってしまう。そんなふたりを自分の手でしあわせな世界に連れて行ってやるのが二次創作というものだろうと思うのですが、原作の展開考えるとなかなか難しいものがあるなと。自分を納得させられないから多分向こう10年は描けないんだろうなあ。

FF4➔FF4TAときて、そこから10年近く経ってやっとカインの新しい未来を夢見ることができるようになったこじらせ厨の私ですが、それもこれもカインが生きてるから夢見ることができたわけで、既に作中で亡くなって数年が経つニールと、新たな想い人を見つけるも結局その人とは住む世界が変わりすぎたフェルトとで、夢見るのはやっぱり難しいな。

アレマリはほんと作中の人物全員分のしあわせを背負って目いっぱいしあわせに生きてほしい。
202310281154.jpeg
Icon of lateriser

#FF14

#FF14
最近14のスクショ載せてばっかだな…。自機が好きなんだすまない。

ハロウィンだしディアボロスウィング入手したしということで、自機がヴァンパイア設定であることをね、たまには主張したくて!!!でもアドベンチャラープレートにはファッションアクセサリー使えないんですね悲しい!!せっかくかっこよく撮れたのに〜。
27.jpg 18b750cbe7088-screenshotUrl.jpg
Icon of lateriser

#ララヒカアグ

#ララヒカアグ

友人とララヒカアグでたまに遊ぶのですが、ララフェルはそんな好きとかではないけどヒカアグを模していると可愛いが過ぎる…。

エモート&グルポ合戦で小一時間余裕で溶けるし見てられる…ヒカアグかわいいー!


24.jpg 25.jpg 26.jpg
Icon of lateriser

#FF14

#FF14
竜騎士が89になったのでミラプリを新しく考えてみたり…。どうせリーパーと同じになっちゃうのに、こんなにバリエーションを考える意義とは一体。リーパーも別にミラプリ当ててるのにwww

だって暁月のID装備かっこよくてさ〜!!!拾ったはいいけどILが微妙で、でもかっこいいからとドレッサーに突っ込んだまま日の目を見ることなく埋もれるのは惜しいじゃないですか…。

リーパーと竜騎士は装備共通だけど、ジョブイメージの方向性は違うのでやっぱり分けたい気持ちもあるんだよね〜。でも毎回変えるのめんどくさいから結局メインジョブ(ということにしてる)リーパーに合わせることになるんだけどね…。

自機のキャラクター性とかを踏まえた上で、前世とはまた違うイメージのミラプリをいっぱい作ってるので今は割とミラプリグルポ勢に近いのかもしれない。
前世はカインさんのコスプレが主だったしね。今の自機にカインさんのコスプレは絶対似合わない(竜騎士AFが既に似合わない…)ので、必然的に違う方向性になるし、やっぱり種族から変わると着せる服も変わるよね。
18b6d02ad4963-screenshotUrl.jpg 18b6d02ad4966-screenshotUrl.jpg 18b6d02ad4997-screenshotUrl.jpg 18b6d02ad4990-screenshotUrl.jpg
Icon of lateriser

#FF14

#FF14

ハウスの庭先で木人を殴りつつグルポ撮ってみたりしてました。竜騎士のモーションはめちゃくちゃアクロバティックだった。庭先なので誰かに見られたら恥ずかしいし、背景が平和だけどそこはまあ…。エンピレアムは普段からあんまり人通りがないからセーフだった(多分)

5枚目はハイジャンプなんですけど、そんな感じで着地してたんだ…。4枚目はドラゴンダイブだけどこれはDFFOOのカインと同じ感じね。やっぱりかっこいいね竜騎士は!

あと、やっとこさディアボロスウイングを入手できたので自機の元ネタがヴァンパイアであることを活かせるようになりました…でもこれ出したまま街なかを歩くのはちょっと恥ずかしいので使うのはグルポ撮るときくらいかな。
18b6273e8ed32-screenshotUrl.jpg 18b6273db2b63-screenshotUrl.jpg 18b6273c5fc70-screenshotUrl.jpg 18b6273807d94-screenshotUrl.jpg 18b627370db63-screenshotUrl.jpg
Icon of lateriser

#ララヒカアグ

#ララヒカアグ
上下で100万ギル近い高級パジャマを着てチキン食べるアグネア(仮)かわゆ

サブとしてこちらもメインストーリーをちまちま進めてます。弱イフ戦終わったところ。

いつも思うけど、弱イフ戦後のグラカン勧誘、他はともかく不滅隊は勧誘の前にヒカセンに言うことがあるだろ?
共同戦線を張った仲だからな!ぜひ不滅隊に加入よろしく頼むガハハじゃないんよ
18b52a005c494-screenshotUrl.jpg 18b52a005c47-screenshotUrl.jpg
Icon of lateriser

#FF14

#FF14
4日ぶりのインで、機工士のミラプリをちょっと考え直したり…。憧れの2Bブーツ使えて満足だけど、このブーツは脚の本来のラインを無視してる気がしてならない…言うなれば超強力着圧ブーツみたいな。

やっぱ自機は絶対領域似合うんだよなあ。モデルになったキャラはこんな感じじゃないのに、私がV系に対して誤ったイメージを抱いてるばかりにこんなことに…。いやしかし女装男子とか男の娘とかではなく、しっかり男なんだけど女性アイテムを男らしく着こなすのが好きなんだわ…。言葉で説明するのが難しいんだけど。
23.jpg 18b3e4a00b518-screenshotUrl.jpg
Icon of lateriser

204で言ってたPHPを試してみてるけど、こういうタイプって…

204で言ってたPHPを試してみてるけど、こういうタイプってどこまで自分の絵を移行するかもちょっと悩むし、どういう風にまとめるのがベターなのかも悩むわね…。
一応1記事1枚って感じで上げて、タグで分けられるようにはしてみたけどタグで絞り込んだときの表示が個人的にはちょっとイマイチかも。
かと言って、1記事1ジャンルにするのもちょっと見た目が良くない(絵がクソでかい)んだわな…。
まだNSFWはちょっとしか上げてないけど、NSFWを順番に上げて回るとサムネがNSFWまみれになるのか…うーむ…。
134519.png

(2023/10/09 19:57追記)
いやー、NSFWを順番に上げて回るとサムネがNSFWまみれだし、タグの&検索ができない?つまりヒカアグのNSFWだけ見たくてもR-18タグで絞り込むと他ジャンルのNSFWも全部出てきちゃうんだ…
うーんまあ、投稿サイトみたいな形式だとこうなるか…。個人的にはあんまり好きな形式じゃないんだけど、今後のアプデに期待するか、今回は導入見送るか…。まあ自分のサイトだってR-18ページに全ジャンルいっしょくたにして突っ込んで見出しで飛べるようにしてあるだけだからアレなんだけど、タイトル入れないとどのカプかも分からない(記事サムネ部分にタグが表示されない)のは個人的には使い勝手悪いな。いや、ちゃんとタイトルなりキャプションに書けばいい話なんですけども。
Icon of lateriser

#エドティナ

#エドティナ

ティナの誕生日が近いので久々にエドティナ(と言い張る)描いてるのですが、このふたり、ヒカアグとは絶妙に顔のタイプが違うから「こんなだっけ?」ってなってる。
ティナの表情はもうちょい柔らかいんだよってのはヒカアグハマる前から毎回言ってる
202310060808.jpg
Icon of lateriser

#FF14

#FF14
自機は男だけど中性的なキャラを目指したいので、絶対領域出したりしてる…。踊り子はグルポ撮るとき楽しいね。
結構好きなジョブなんだけど、使いこなせてるかは分からん…気付いたらステップ切らしてるからダメかもしらん。
18b008aaa1074-screenshotUrl.jpg 18b008aaa1070-screenshotUrl.jpg
Icon of lateriser

#ヒカアグ

#ヒカアグ
本が納品されてきました!! やっぱり現物になるとちょっと恥ずかしさもあるけど、達成感あるなあ…。私の描くヒカアグかわゆい…。

サイトの方には予約という形で発行日(10/1)より少しだけ早めに通販ページ開通させようと思います。よろしくお願いします!
PXL_20230924_015031615.jpg
Icon of lateriser

#FF14

#FF14
普段「ヒカセン戦おうぜ!」としか言わないゼノス君が、珍しく何かマトモなことを言ってる(ような気がする)シーンだな…。ゼノスはゼノスで、小さい頃から曾祖父が父に対してどういう振る舞いをしていたかとか、色んな権力争いや帝国式のあれこれの中で暮らすうちに、確かなものは己の力のみという結論に至って、それだけをよすがに生きてきたのだろうかと思うと彼は彼で哀れなのかもしれない。

その地位ゆえにまともな人間関係を築くことを学べなかった上に、無駄に力だけは強いから、ようやっと出会えた自分の血を沸かせてくれる存在(ヒカセン)の気を引こうとして世界の破壊も厭わない精神もあれば力もあるってのがこれまたタチが悪いのだけどね…その根本にあるのは小さな子供が「俺と遊んでよ」ってジタバタしてるだけというのが何ともはや…。だからって受け入れることはしちゃいけないと思うんだけど、これほどまでに求められてしまうと、もうヒカセンがしっかり身請けしてやるしかないのか? と思ったりもする。

そう感じた自機は紅蓮決戦アラミゴを周回するのであった…。
18abdaa11a227-screenshotUrl.jpg 18abdaa11a282-screenshotUrl.jpg 18abdaa11a24-screenshotUrl.jpg
Icon of lateriser

#ララヒカアグ  

#ララヒカアグ  
14にアグネアを生み出そうとしている
髪型とか衣装の再現がなかなか難しいんだけど、これはだいぶ近いのでは!? と自画自賛
何でミコッテとかアウラじゃなくてララフェルかと言うと、ひと通り色んな種族で試作してみたときに一番髪型の再現度が高かったからです…。でもこれ、髪型に関してはアルフィノの髪型を染色すればいい感じに似せられそうなので、ミコッテとかでも良さそうな…?

ミラプリメモ↓
  • オールドローズオーナメント:レッド
  • ウラエウスボディアーマー
  • コロナルリストバンド
  • サロンサーバー・スカート
  • フロンティアパンプス

SHARE_20230921_0305210.jpeg
Icon of lateriser

鍾乳洞に行ってきたけど、とってもRPG気分でした。

鍾乳洞に行ってきたけど、とってもRPG気分でした。
ヒカアグがクロスストーリーで行ってた静かの洞窟もこんな感じだと良いなと思ったり。ヒカアグのクロスストーリー後編はヒカアグ二人旅だったのでデート気分だったのを思い出したり。

PXL_20230918_040024259.jpg PXL_20230918_034924974.jpg PXL_20230918_034759449.MP.jpg
Icon of lateriser

#FF14

#FF14
あと、ヴェーネスは結局ヒカセンと共に逃げ延びたので、ただ一人だけ記憶を失うことなく「先逝く星々が出した命のこたえ=抗えない絶望、それこそが終末、それに抗い続けなければ答えを示せない」と楽園での緩やかな生を望む古代人たちを分かち、目まぐるしく流れる生と死の中でそれでも明日を望む強さを見出してほしいと本当にただ一人だけ戦ってきたんだなと…。


それなのに一方ではアーテリスを捨て、新天地へ向かわせる準備も進めてたということだけど、あれは本当にどういう意図だったんだろう。終末を乗り越えるだけの強さを現生人類は手に入れることができなかったとき、新天地で新たに強く生き抜いてほしい…などという希望的観測ではないよね。
少なくとも、ヴェーネスがハイデリンとなって楽園という過去に縛られた古代人を世界ごと分割したのはそんな意図ではないし、終末を乗り越えられなかったということは絶望をどうにもできなかったということで…そんな人類が、アーテリスを捨て新天地に降り立ったとして、根付くことができるんだろうか。新天地を見つけるまで途方もない年月がかかるかもしれないのに? 余計に絶望しそう。

となると、月に建造された諸々の施設、あれは逃げ出すためのものではなく、「終末と戦うための舞台装置」なんじゃなかろうか。現生人類が終末の存在を知り、戦うことを選んだとき、宇宙のどこかに創られた絶望の巣を探し当て、そこに向かうため…だよなあ。

ここまで言い切って、自らハイデリンとなって世界を分断してまで人の可能性に賭けた彼女が、逃げて新天地を探して生き延びろ、というのはやはり少し違うよなあと。

18aa3efcd0682-screenshotUrl.jpg 18aa3efe1a435-screenshotUrl.jpg 18aa3f008851-screenshotUrl.jpg 18aa3f02ac853-screenshotUrl.jpg畳む
Icon of lateriser

#FF14

#FF14
エメトセルクーーーーっ!!!!!!!!!

いや…何…ズルい…めっちゃ情緒迷子になる展開じゃん…
ヒュトロとエメトの息ピッタリコンビヤバすぎた…拙者、言葉に出さずともお互いの意図を汲んで最大限の成果を生み出す息ピッタリコンビ大好き侍ゆえ…
クソデカ信頼好き…

あと、何やかんや忘れてたけど、ヒカセンがその魂を継いだ当代アゼムを姿かたちも一切出さずにヒュトロとエメトをして「あいつヤベェ(意訳)」と言わせるのもなかなかいい演出だったな…。ヒカセンがアゼムの魂持ちだと明かされたとき、相当数の反発もあったらしいのでヒカセンの「前世」にあたるキャラを出さなかったのは英断だったと思うよ…。まあ、同じ魂持ちが出会ったらヤバイのではというのもなくはない…。

いやしかし、エーテル照射で記憶を書き換えるとは…。ヘルメスも含めてエメトもヒュトロもここでの出来事をすべて忘れてしまったので、あのムーブだったわけね…。でも、星海に還る間際に思い出す説があるらしい、という話にングッ…てなったよ…。だから「懐かしく新しいキミ」だし、エメトセルクの最期の願いが「忘れるな」だったのか…。情緒が迷子…。

18aa3d3357e80-screenshotUrl.jpg 18aa3d3357f79-screenshotUrl.jpg 18aa3d3357f5-screenshotUrl.jpg畳む
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2023年11月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930