murmur FDD

短文長文何でもつぶやく


✉シュガーポット / Mastodon(自我) / Misskey(ゲーム全般) / 過去ログ倉庫 /
Icon of lateriser

#FF4

#FF4
昔はカインには孤高の竜騎士であってほしかったし、ローザ以外に矢印を向ける彼が想像できなかったので、あんまりカプとか自分ではそこまで考えてなかったけど、自分が年食ったせいか4TAが出てその展開を受け入れることができたからか、カプ厨としての業が深まったからかは定かでないけど、嫁を娶って幸せに穏やかに暮らしてほしいと切実に思う。
本編中が苦悩ばっかりだったから、並び立てるパートナーを得て穏やかに生きてほしいんだよな。結婚とか恋愛的に満たされることだけが幸せではないけども。

10年前の自分が聞いたら殴られそう。
Icon of lateriser

いやー、1と2のキャラが入り混じって仲良くしてるのいいなこれ…

いやー、1と2のキャラが入り混じって仲良くしてるのいいなこれ…。相変わらずアグネアは明るくてかわゆいし、ヒカリくんは奥ゆかしく握り飯など振る舞ってますけど、その握り飯はアグネアと握ったやつですかそうですね???(幻覚見えてます)

私の目にははしゃぐアグネアをそっと見守りながらフフ…アグネアの握った握り飯は絶品だなとか考えてるようにしか見えません。はーかわゆ…。公演前に腹ごしらえしてるヒカリくん、死合の前も腹ごしらえ(※故郷を思いながらアズキガユ)してたし、どうしよう、どんどん健啖家のイメージが定着していく…wwwエクストラのエンドカードでも一人だけブドウ(アグネアがおねだりで貰ってきた)食ってたしwww

あと、いの一番に駆け込んでるパニキがめっちゃ好きwww何かこう、パニキは普段からきっとこんな感じで新しい街とか行くときも「俺が一番乗りするぜ!」みたいに走ってたんだろうな〜。
それで、
P「おうヒカリ、どっちが先に着くか競走な!」
H「パルテティオ、まだ距離がありそうだ。今からでは辿り着く前に体力を消耗するぞ」
P「冷静だなお前は〜」
Th「アンタがはしゃぎすぎなの」
A「パルテティオは元気が一番だよ〜!」みたいにキャッキャ言ってたのかなと思うと捗るな〜。

Icon of lateriser

#ヒカアグ

#ヒカアグ
このふたりは相手に好きって言うのは全然抵抗ないし、むしろホイホイ言うんだけど相手に好きって言われるのは照れちゃってちょっと恥ずかしいな〜ってなりつつ、満更じゃないし嬉しい…みたいになってるのがめちゃくちゃかわいいと思うんですよ。
Icon of lateriser

#ヒカアグ

#ヒカアグ
倒れる寸前まで観客のアンコールやら応援に応えた後、舞台袖にはけてきたアグネアを抱き止めて「ひ、ヒカリくん…お客さんに見えちゃうよ」「ここからなら大丈夫だ。良いから今は俺に預けろ」ってお姫様抱っこして楽屋に運んでいくヒカリくんは萌える…。

ヒカリくんとしてはアグネアにあまり無茶はしてほしくないけど、スターとして観客に希望と笑顔を届けることを何より重視するアグネアの気持ちは分かるし、そうやって輝いているアグネアを見るのが何より好きだから、むやみに止めたりはしないのが良い。


で、ふたりきりになってからアグネアにマッサージやケアをしてあげつつ


「まったくそなたは本当に無茶をする。ケガでもして踊れなくなったら、悲しむのは観客だけではないのだぞ」
「えへへごめんね…でも、踊れなくなっても歌があるから大丈夫だよ」
「そういうことではないのだが…まあ、そなたのそういう前向きなところが皆に希望と笑顔をもたらすのは違いない。そなたのそういうところが俺は好きだ」
「ちょ、ちょっと、急にそんなこと言われたら照れるべ…」
「正直な気持ちだが」
「だからだべ…ヒカリくんてばいっつもそうなんだから」
「ふふ、そなたを見ていると言いたくなるのだ。今日はさすがにこれ以上のことはせぬが」
「もぉ…でもそんなヒカリくんがあたしも好き」
「……」
「照れてる?」
「不意打ちは慣れぬ」

って感じで何やかんやでイチャイチャになるんですよ。この後えっちするのもやぶさかでない気持ちだけど、ヒカリくんはアグネアの身体を気遣ってハグキスまでで留めるし、アグネアもそんなヒカリくんの優しさが嬉しくて「今日はゆっくり休んで、また明日いっぱい…ね?」って顔を寄せたりするんですよ萌えるな~!畳む
Icon of lateriser

#ヒカアグ #テメキャス

#ヒカアグ #テメキャス

アグネアって足は傷だらけって言ってたし、痛いのは痛いだろうけど、負けてられないべ‼って根性で乗り越えてるんだろうか…。ヒカリくんもそんなところありそうだし、二人でしょっちゅう手足のマメを潰してしまっては我慢してたり手当てし合って情報交換(?)とかしてるのをキャスティに見つかってしょっちゅうお説教されてそう…。

でも、お説教しながらも優しくちゃんと手当てしてくれるキャスティお母さんマジ聖母。

そして旅が終わってからも、キャスティから預かったとか、この薬効くってどこそこで聞いたみたいに皆してク国に持ってきそうだなあ。何ならキャスティもちょいちょいク国に立ち寄っては「これとこれとこれは砂漠でも育つはずよ」って薬草の苗とか置いていくんだな…。

「ヒカリ君とアグネアちゃんは無茶していないかしら…」ってちょいちょい溜息ついてるキャスティに、「そうですねえ、あの二人は前を見ることと他人の心配に夢中で、己の心配は二の次になりがちですから。また様子を見に行きますか」ってにこやかにお茶を淹れてるテメノスもいいな…(ナチュラルに結婚してそうなんだよなこの二人)
Icon of lateriser

#ヒカアグ

#ヒカアグ
疲れたな〜ってときのヒカアグクロスストーリーの絵は沁みるなあ…
鎮魂の舞をおごそかに舞うアグネアをそっと見守るヒカリくん…ヒカリくんにしてみたら、外の国の人であるアグネアがク国の民のために祈り踊ってくれるのってめちゃくちゃ嬉しいことだし、それまで戦に明け暮れて閉鎖的であったク国に新しい風を呼び込んでくれているようでもあり、色んな感情が渦巻くやつだなあと。

感謝もあり、アグネアに対する想いが更に深まっている感がほんとたまらん…。
Icon of lateriser

#ヒカアグ

#ヒカアグ
普段はク国城の国王の寝室で一緒に寝てるヒカアグだけど、月に数回くらい城下にあるヒカリくんのご自宅で一緒に過ごす日があって、そこではいつもお布団なので夜になると「そろそろ休もうか」「うん」ってふたりでお布団敷いてるのかと思うとかわいい…。

「もっとくっつける?」
「最後には同じ布団で寝ているのだから1組で良いだろう」
「えへへ、でもやっぱり2組あった方が広くて良いかなって」
「では2組敷くか」

ってニコニコ話しながらお布団をくっつけて敷いて、ふたりで並んでお布団に座って抱き合って、だんだん顔が近くなっていくんだな…。
Icon of lateriser

#ヒカアグ

#ヒカアグ

えっちなヒカアグを描くとき、ヒカリくんこんなことするかな? 言うかな? ってたまに思ったりするんですけど、OCTOPATHのH担当なんだから、ヒカリくんはえっちで良いんだよ(※アグネア限定)という最低なアプローチを思いついてしまった

アグネアにも同じことよく思うけど、アグネアはときに大胆なところが魅力だと思うので、ヒカリくんにはそれを遺憾なく発揮してるんだろうと。
2023年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031