murmur FDD

短文長文何でもつぶやく


✉シュガーポット / Mastodon(自我) / Misskey(ゲーム全般) / 過去ログ倉庫 /
Icon of lateriser

#FF14 明日、極ゼレニアに初見参加してくるので新しいミラ…

#FF14 明日、極ゼレニアに初見参加してくるので新しいミラプリを考えるの巻(何で?)

いや、ノーマルのときも思ったんですけど、ゼレニア討滅戦の舞台ってあんまり視認性良くなくてですね…。自分の位置見失いそうだったので、白魔参加だし白っぽい服で…と思ったものの結局そこまで白くねーやという出来に。黒着せるのが好きだから仕方ないね。

アグライア脚の使いどころに一生困ってて、もう捨てるかな〜と思ってたけど、この組合せはアリだな。
なお、友人には「目のやり場に困る」と言われました。ありがとう、褒め言葉です()
1000003982.jpg
Icon of lateriser

#FF14 友人に誘われて、極ゼレニア討滅戦にチャレンジする…

#FF14 友人に誘われて、極ゼレニア討滅戦にチャレンジすることに…
我が友人はギャザクラマンで、ルレとクロ帳以外でバトルコンテンツには滅多に行かないのですが、7.2はレイドが楽しいのとゼレニアの譜面が欲しいという理由で、何と現行極の練習PTに単独で乗り込んでいきました…。

その日私は用事があったのでインできず、結局ヒラが足りなくて~という話を聞いて、私もゼレニアの譜面欲しいし楽しそうだなと思ったので「じゃあ私も行く!」と申し込んだ次第ですが、予習しててさっぱりわかんねえw
過去極は前世でちょこっとだけ行ったことありますが、クソザコナメクジDPSだったのでヒラで高難度行くのは初めてでドキドキ…。でもこういう予習してるのも何やかんや楽しいですね~。ヒラだとスキル回し的なものは特にないので、どこで何を使ってヒールするかという組み立てを考えるのも結構楽しい。まあ、先人が出した動画とかを見てるだけなんですけどねw
Icon of lateriser

#FF14 制限解除でエクスデスとケフカに会いに行ってきまし…

#FF14 制限解除でエクスデスとケフカに会いに行ってきました!

やっぱり零式は制限解除でもある程度ギミックをちゃんと処理しないとすぐ死ぬのでヒリヒリしますね!
この辺までならペアでも制限解除でクリアできる感じなので、ちょこちょこ行こうかな。
ネオエクスデスとケフカ降臨の演出に手を叩いて大喜びした旧作厨の私と友人でした‧˚₊( ˶ ⁰∀⁰)‧˚₊
やっぱりさ〜、こういうのは分かる人と行かないと分かち合えんのよ!!
1000003919.jpg 1000003921.jpg
Icon of lateriser

#FF14 それにしても、クルーザー級3層めちゃくちゃ難しか…

#FF14 それにしても、クルーザー級3層めちゃくちゃ難しかったです…。ライトヘビー級3層も結局ちゃんとギミック理解しきれないまま終わってたけど、クルーザー級3層はもっと分からんwwwヒラなのに死にまくっててマジごめんやで…。初見ヒラで行くなと言われればそれはそう。
Icon of lateriser

#FF14 7.2本編をほっぽって、とりあえずレイドを開けに…

#FF14 7.2本編をほっぽって、とりあえずレイドを開けに行くやつ

3層クリアしたところで夜遅いので4層はまた後日…となったわけですが、一体アルカディアのオーナーって何者なんですかねぇ。
メテムさん辺りはちょっと怪しい気はしますが。オーナーと直接繋がりがあるのに、ここまでヒカセン一行と接触してるのバレてないわけないやろ。ヒカセンの存在があれば魂蝕症を克服しつつ半永久的に興業ができるはずと両面から狙ってる気がします。

それにしても、ついに死人まで出てしまったわけですがいくら中継切られたからってあの展開でブルートボンバーがそのまま「引退」したで納得できるものなんだろうか。
もうレギュレーターをつけていても「死」は避けようがないのは周知の事実だし、いくらアルカディアが「魔物の魂を注入して戦う」場であったとしても、あそこまで異形と化してしまうわけじゃないのに。

まあ、複数の魔物の魂を注入する副作用がどんなものかまで広く知られてるわけではないとしても、さすがにあんな異形と化してしまったら何かしら不穏なものを感じたりは…しないのかもなあ。
何というか、アレクサンドリアの人たちって死の概念がない世界だからか、どうにもその辺の危機感薄いというか、何か本編とのギャップが凄まじいなと思います。本編では急にメメントモリを突きつけられて右往左往してたのに、一方でアルカディアで原型も元の人格すらも留めない「融合」についてはヤバくね?的な噂すら立たないってどうなってんだ。

悪役レスラーなブルートボンバーでしたが、猫ちゃんを可愛がって懐かれまくるようなベタな一面もあったわけで、いくらオーナーに生きがいと居場所を貰ったからって猫ちゃんを置いて逝くようなマネをするのは許せねえなと猫飼いとしては思うのでした。
1層は楽しかった。エモートください
1層は楽しかった。エモートください

成仏してクレメンシーって水やりしてたら育つじゃんと怒られたwww
成仏してクレメンシーって水やりしてたら育つじゃんと怒られたwww
畳む
Icon of lateriser

#FF14 ヴァイパーのレベル上げ中なのですが、ヴァイパーの…

#FF14 ヴァイパーのレベル上げ中なのですが、ヴァイパーの技を見るたびに「吼えろ、蛇尾丸」「卍解 狒狒王蛇尾丸」って脳内に声が響く…w

前者は飛蛇の尾を使うときに、後者は祖霊降ろしのときかな…w

千年血戦篇はあんまりちゃんと覚えてないので、狒狒王蛇尾丸の真名が何なのかは忘れましたね…。真名じゃなかったということだけは覚えてるwwwヴァイパーがLv100になったら真名解放するんか…?
Icon of lateriser

#FF14

#FF14
色々忙しくて居なくなってた間にモグコレが始まった上に、ミハシラ50階踏破がチャレンジミッションということだったので、やるしかねえ〜! と友人と再び潜りました。開放するところからwww

私がヘタ打って30階のヒルコ戦で早々に倒れてしまったため、1回やり直しになってしまいましたが何とかなって良かった〜!

とはいえ、このデータだと31階から先に行けないので結局1階からやり直しになるのですが…。まあ、コツは掴んだので多分大丈夫! …のはず、多分。

それにしても、ディープダンジョンはやっぱり面白いですね〜。ソロでやるのはさすがに難しいと思うし、まあまあ時間食うのでダルいのはそうなんですけど、普段と違う動きをするのは刺激になるというか。
5月くらいまでちょっと忙しいので、モグコレ期間中に完遂できるかは分からないんですけど、まあ暇を見つけて潜っていけたらなと。

それにしても、ミハシラは「星の滅亡を予見した祖先が古代技術を駆使して建造した訓練施設」という話が、暁月のストーリーと絶妙に整合性取ってることに感動すら覚えました。ミハシラ実装の時点で暁月の構想あったのかな??
1000003695.jpg 1000003698.jpg
Icon of lateriser

#FF14 #FF4

#FF14 #FF4
FF14公式くんのUI解説画像、よく見るとKain Highwind(槍術士)からフレンド申請来てる上に2人パーティ…うらやま

この序盤の街でカインと二人旅ということは、このSquare Enixくんはもしやセシル…? と思ったけど、幻術士やんけ! つまりローザ…ってコト!?
そういうのはどういう顔していいかわからなくなるからやめてさしあげろw

久々にFF14以外の話したと思ったらこれだよ、普段何考えて生きてるんだコイツ
221708.png
f7e41188f0635e37f50fb194ffd9643eccb41f.jpg
Icon of lateriser

#FF14 🎍𝕙𝕒𝕡𝕡𝕪 𝕟𝕖𝕨 𝕪𝕖𝕒𝕣🐍  ́…

#FF14 🎍𝕙𝕒𝕡𝕡𝕪 𝕟𝕖𝕨 𝕪𝕖𝕒𝕣🐍  ̖́-
今年もどうぞよろしくお願いします!
紅白での推しの衣装がツボったので、ついに14内で自機にコスプレさせてしまった。100万ギル吹っ飛ばしたけど、後悔はないです( ˘ω˘)しばらくこれでいようwww
1000003393.jpg 1000003392.jpg 1000003391.jpg

惜しむらくは、正面からの見映えを重視したらグラハと髪型がカブったことですね…。
2025年3月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2025年4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930