印刷所から製作作業終わったでって案内が来たのでウキウキしている。
頒布のこと考えるとめんどくさいな〜とは思うけど、自分の描いた漫画が本になるのはやっぱりワクワクするような恥ずかしさもあるような、不思議な気持ち。
えっちなイラストにちょっとした一節を添えるのが楽しい。ひとつ…
えっちなイラストにちょっとした一節を添えるのが楽しい。ひとつの小説にしようとすると結構な労力がかかるし、そのためにイラストを何枚も描くのも大変だからなー。
描きたいところだけ書く、っていうのが楽しいし、好きだなあ。
描きたいところだけ書く、っていうのが楽しいし、好きだなあ。
オクトラオケコン
オクトラオケコン
無印未プレイだけど、今TGSセール中だし来年までには何とかなるのでは? と思ったけど3/23なのか…。日程がだいぶ厳しい…。これでも一応社会人だし、年度末は東京行けるような余裕はない…悲しみ…
無印未プレイだけど、今TGSセール中だし来年までには何とかなるのでは? と思ったけど3/23なのか…。日程がだいぶ厳しい…。これでも一応社会人だし、年度末は東京行けるような余裕はない…悲しみ…
pict系列復旧おめでとう…。ログイン障害出てるみたいだけど…
pict系列復旧おめでとう…。ログイン障害出てるみたいだけど、そこはもうろくろくテストする時間もなかっただろうし、再開を待ち望んでた人も、退会or登録情報変更したくて仕方なかった人たちが大挙して押しかけてるだろうから負荷も半端ないだろうしね。
ピクスク退会しようとしたけどそんな急ぐことでもないから、しばらく放置でいいや。翡翠SINGSの方も退会するつもりだったけど、ヒカアグ垢の方は消して日常雑多垢を作るつもり。ここも十分雑多にしてるけどね。
ピクスク退会しようとしたけどそんな急ぐことでもないから、しばらく放置でいいや。翡翠SINGSの方も退会するつもりだったけど、ヒカアグ垢の方は消して日常雑多垢を作るつもり。ここも十分雑多にしてるけどね。
一応14の自機にはモデルになったキャラと、14内での設定みた…
一応14の自機にはモデルになったキャラと、14内での設定みたいなのも考えてはいて、メインストーリーでは軽めのRP(ロールプレイ)でやってるんだけど、それをブログに書くのは誰も求めてなさそうよなあ…。いや自己満足サイトなんだから、好きにやればいいんだけどね。
そういうのは翡翠とかで14用ペルソナ作ってやった方がいいのかな。でも、自機で創作とかは全然考えてなかったりするし、14同人とかで交流したいわけでもない…。交流は心底向いてない。私が自分の思った意見を交流の場で述べれば、そんな意図はなくてもそれを見た相手を否定し傷つけることになるらしい。そういうことが何度かあって、じゃあもう同好の士とかいいですってなった。今じゃ正直同好の士が地雷まである。
それはともかく、完全に自己満足でやってるサイトだから、自分の興味関心の赴くままに話題があちこち飛ぶんだけど、実際このサイトに来てる人は何を求めて来てるんだろうと思うことはあるよ…。本当に何のニーズがあるのかよくわからない。
分からない以上、自分の好きにするしかないんだけど、14の話をあんまりすると良くないんじゃないかっていう謎の観念はある。
そういうのは翡翠とかで14用ペルソナ作ってやった方がいいのかな。でも、自機で創作とかは全然考えてなかったりするし、14同人とかで交流したいわけでもない…。交流は心底向いてない。私が自分の思った意見を交流の場で述べれば、そんな意図はなくてもそれを見た相手を否定し傷つけることになるらしい。そういうことが何度かあって、じゃあもう同好の士とかいいですってなった。今じゃ正直同好の士が地雷まである。
それはともかく、完全に自己満足でやってるサイトだから、自分の興味関心の赴くままに話題があちこち飛ぶんだけど、実際このサイトに来てる人は何を求めて来てるんだろうと思うことはあるよ…。本当に何のニーズがあるのかよくわからない。
分からない以上、自分の好きにするしかないんだけど、14の話をあんまりすると良くないんじゃないかっていう謎の観念はある。
ギャラリーに使っていたプラグインを更新したら、絵が全然表示さ…
ギャラリーに使っていたプラグインを更新したら、絵が全然表示されなくなってしまった…。
修正されるのを待つか、これを機に違うプラグインに乗り換えるか。乗り換えるとしたら全部変換しなきゃいけない…。ギャラリーページだけじゃなくて、ブログでもスクショ載せるのに乱用してるから変換するとなるとオオゴトだわぁ~どうしよう。
━━━
(2023/09/19 16:41追記)
とりあえず、バックアップデータからプラグインを更新前に戻したら表示されるようになったので次のアプデが来るまでこれで行こう。
マイナーなプラグインだし英語だから不具合報告もされてるのかどうかよくわからん…。やっぱ何日か閉めてでもギャラリープラグイン入替えした方がいいのかな。
あと、どうでもいいけどイベント出るのやめたのでweb展示用にアカウント取ってたポイピクを消してきました。しばらくWIPとか上げて運用しようかと思ったけど、誰にも見られてなさそうだったし、サイトがあるし。どうせ壁打ちするなら自サイトの方がまだ見てもらえてるからマシ…。
修正されるのを待つか、これを機に違うプラグインに乗り換えるか。乗り換えるとしたら全部変換しなきゃいけない…。ギャラリーページだけじゃなくて、ブログでもスクショ載せるのに乱用してるから変換するとなるとオオゴトだわぁ~どうしよう。
━━━
(2023/09/19 16:41追記)
とりあえず、バックアップデータからプラグインを更新前に戻したら表示されるようになったので次のアプデが来るまでこれで行こう。
マイナーなプラグインだし英語だから不具合報告もされてるのかどうかよくわからん…。やっぱ何日か閉めてでもギャラリープラグイン入替えした方がいいのかな。
あと、どうでもいいけどイベント出るのやめたのでweb展示用にアカウント取ってたポイピクを消してきました。しばらくWIPとか上げて運用しようかと思ったけど、誰にも見られてなさそうだったし、サイトがあるし。どうせ壁打ちするなら自サイトの方がまだ見てもらえてるからマシ…。
鍾乳洞に行ってきたけど、とってもRPG気分でした。
自分のサイトは特にネタバレ配慮してないし、ワンクッション置く…
自分のサイトは特にネタバレ配慮してないし、ワンクッション置くこともあんまりしてないんだけど、Discordのスポイラーみたいなのは欲しいなあと思うことがある…。
てがろぐでも似たようなことはできるけど、私が怠惰ゆえ伏せたときの「続きを読む」的な文言をそれぞれ変える記法が面倒なので、Discordくらいサクッと使えて、見た目的にも「ここ伏せてるな」ってなるようなことができればなあと思う。
現状は、WPではアコーディオン使うか、てがろぐでは記法で対処するしかないんだけどね…。文字列反転はスマホだと上手くいかないことが多いから使えなくなった。
まあ、自分のサイト内でワンクッション置くようなことってそんなにないんだけど。古のオタクだからか、🔞やら特殊性癖のゾーニング以外の目的で何でもかんでもワンクッション置け! 的な文化はどうにも馴染まない。いやまあ、昔は昔で無法地帯すぎて大概でしたけどね。だから、見る人の気持ちをきちんと考えられてる今の同人者の姿勢は素晴らしいと思うよ。
でも、本音を言えば愚痴だろうがネタバレだろうがそれが「私の感じたもの」だから自分のサイト内で隠すのも変な気持ちになるし、クリックで解除程度のワンクッション置いたところで「じゃあ読まないでおこう」ってなるか? 私はあんまりならない。よっぽどめんどくさいパス制ならまた別だけど。有象無象がのべつまくなしに流れるSNSならともかく、自分のサイトでワンクッション置いて配慮する意味はちょっと分からないですね…。隠されると気になるタチだし。
「隠してあるのに勝手に読んで文句言わないでください〜!」って主張も分かるけど、個人的にはあんまり好きじゃないなこれ。隠すくらいなら最初から放流すんなよと。「配慮」はしたんだから、文句言うなって割と暴論に感じるよ。
ちなみに、私がブログやてがろぐで隠す基準は「全部表示したら長過ぎる」が多いですね…。これもえらい長い…。畳む
てがろぐでも似たようなことはできるけど、私が怠惰ゆえ伏せたときの「続きを読む」的な文言をそれぞれ変える記法が面倒なので、Discordくらいサクッと使えて、見た目的にも「ここ伏せてるな」ってなるようなことができればなあと思う。
現状は、WPではアコーディオン使うか、てがろぐでは記法で対処するしかないんだけどね…。文字列反転はスマホだと上手くいかないことが多いから使えなくなった。
まあ、自分のサイト内でワンクッション置くようなことってそんなにないんだけど。古のオタクだからか、🔞やら特殊性癖のゾーニング以外の目的で何でもかんでもワンクッション置け! 的な文化はどうにも馴染まない。いやまあ、昔は昔で無法地帯すぎて大概でしたけどね。だから、見る人の気持ちをきちんと考えられてる今の同人者の姿勢は素晴らしいと思うよ。
でも、本音を言えば愚痴だろうがネタバレだろうがそれが「私の感じたもの」だから自分のサイト内で隠すのも変な気持ちになるし、クリックで解除程度のワンクッション置いたところで「じゃあ読まないでおこう」ってなるか? 私はあんまりならない。よっぽどめんどくさいパス制ならまた別だけど。有象無象がのべつまくなしに流れるSNSならともかく、自分のサイトでワンクッション置いて配慮する意味はちょっと分からないですね…。隠されると気になるタチだし。
「隠してあるのに勝手に読んで文句言わないでください〜!」って主張も分かるけど、個人的にはあんまり好きじゃないなこれ。隠すくらいなら最初から放流すんなよと。「配慮」はしたんだから、文句言うなって割と暴論に感じるよ。
ちなみに、私がブログやてがろぐで隠す基準は「全部表示したら長過ぎる」が多いですね…。これもえらい長い…。畳む
#FF14
#FF14
自分で設定しといて忘れてたけど、自機は今日が誕生日なんだよね
9/6にエオルゼアに爆誕した自機ですが、実は最初はこういう見た目ではなく、自宅の猫2匹をモデルにしたキャラでした。ですが、FF14のメインストーリーはまあまあ重いシーンが割とあるのと、ヒカセンも何度か命の危機に見舞われるわけで。
うちのかわいい猫ちゃんをそんな危険な目には遭わせられん!
と思い直して、幻想薬をポチッとやりました。それが9/10のことだったので、誕生日もそれに設定し直した記憶はうっすらあります。だから何があるわけでもないけど、一時はログインすら嫌になってキャラデリまでしたゲームなのに、今は休み挟みつつのんびり楽しめてるのが嬉しいなと。
自分で設定しといて忘れてたけど、自機は今日が誕生日なんだよね
9/6にエオルゼアに爆誕した自機ですが、実は最初はこういう見た目ではなく、自宅の猫2匹をモデルにしたキャラでした。ですが、FF14のメインストーリーはまあまあ重いシーンが割とあるのと、ヒカセンも何度か命の危機に見舞われるわけで。
うちのかわいい猫ちゃんをそんな危険な目には遭わせられん!
と思い直して、幻想薬をポチッとやりました。それが9/10のことだったので、誕生日もそれに設定し直した記憶はうっすらあります。だから何があるわけでもないけど、一時はログインすら嫌になってキャラデリまでしたゲームなのに、今は休み挟みつつのんびり楽しめてるのが嬉しいなと。
